こんにちは。講師の加藤です。
まだまだ暑い日が続いていますが、皆さん体調管理はしっかりできていますか?夜の寝苦しい時はエアコンの除湿機能がオススメです。これならかけっぱなしでも喉を痛めませんし寒すぎることもありません。←個人的な意見
私は今年の夏にディズニーシ―とUSJに行って来ました。しかし夏休みだということもあり人の混み具合が尋常ではありませんでした。 トイストーリーマニアは何と7時間待ちでした!しかしさすがに炎天下の中、熱射病が怖くて並べませんでした。(笑)ですから他のアトラクションで時間を使いました。でも一番行きたかった海とプールだけ行けませんでした。(泣)
まあ、人様に見せられるようなボディーではないのである意味良かったかも知れません…
というわけで、私はそれほど充実した夏休みを過ごせませんでしたが、中三生の皆さんは夏休みを有効活用できましたが?この夏を通して様々な課題や苦手項目を発見できたことと思います。夏に弱点の克服が出来なかった人たちは、9月、10月に克服できるように頑張りましょう。夏の勉強の成果は秋頃に現れます。今すぐ成績が上がらないからといって悩まないようにしましょう。頑張った分だけどこかで成果が現れます。Go for it!
松戸校日記 [2012-09-05]
こんにちは!講師の菊池です。
少しずつ秋っぽくなってきましたかね?特に夜に吹く風とか、空気の匂いとか。
今回も私が海で出会った魚を紹介します。
まずは、写真を見て下さい。誰のお腹でしょう?
これはマンタ(正式名:オニイトマキエイ)のお腹です。世界最大のエイで、大きいもので、体の幅が8メートルにもなるそうです。
海で出会ったときは、向こうから大きな座布団が飛んできたのかと思いました。
しかし、大きな大きな魚ではありますが、小さな小さな生物(プランクトン)を食べて生きています。人間がいることに気にすることなく、優雅に泳いで去っていきました。
わたしもこんなに優雅に泳ぎたい・・・・・・・(泣
ではまた次回にお会いしましょーーーー。
松戸校日記 [2012-09-04]
こんにちは。講師の串田です。
さてさて夏休みも終わり、今日から新学期の人が多いのではないでしょうか。最近は朝晩も涼しくなり、夜もセミではなく秋の虫が鳴いてますね。
さて、秋と言えば文化祭ですね。今月の週末に多くの高校で文化祭が開かれます。高校生の皆さんはがんばってください!
受験生の皆さんはもちろん志望校の文化祭に行きますよね。行事はその学校の雰囲気を知るいいきっかけになります。また、いろいろな高校に行って比較してみるのも良いかもしれません。
私は、高校は都内の私立へ進みましたが、そこの高校を第一志望にすると決めたのは中3の9月でした。11月くらいには学校に最終進路希望調査表を提出しなければならないので、この秋に受けようと考えている学校には一回足を運びましょうね。
松戸校日記 [2012-09-03]
松戸校日記 [2012-09-01]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
平素、お子様の学習指導にご理解を頂きまして誠にありがとうございます。11月1日(土)は休塾日となります。自習室もご利用いただけませんのでお気を付けください。※お問い合わせの受付は可能です(14時〜21時)。個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの1...
[2025-10-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
【中学生対象】 定期テスト対策勉強会を開催します!
こんにちは、講師Aです!中学生のみなさん、いよいよ定期テストの時期が近づいてきましたね。当塾では、テスト直前の総仕上げとして 「定期テスト対策」 を実施します。学校ごとの出題範囲に合わせた集団授業で、苦手単元の克服や得点アップをしっかりサポートします!◎実施日時・11/1(土) 松戸第一中3年生、松戸三中・11/8(土...
[2025-10-11]
