こんにちは。
講師の下宮です。
徐々に涼しくなってきましたね。
季節の変わり目。体調を崩しやすい時期なので十分に気をつけましょう。
突然ですが、みなさんは1ヶ月でどれくらいの本を読みますか?
僕は3、4冊くらいでしょうか。
大学までの通学中、電車の中ではたいてい本を読んでいます。
せっかくなので最近僕が読んだ本の中の1冊をみなさんに紹介したいと思います。
「彼女は存在しない」
これがその本のタイトルです。
浦賀和宏著の作品です。
最近、評判になっている本なので、もしかしたらみなさんの中にも読んだことのある人がいるかもしれません。
ちょうど今この本を読んでいる!という人がいるかもしれないので、あまり内容は言えませんが、この本を読んでいるとき、僕の頭には
「彼女」とは誰のことなのだろう。
そして、その「彼女」が「存在しない」とはどういうことなのだろう。
ということが常にありました。
しかしその答えは一向にわかりません。
最後の10ページで全ての謎が解けました。
その結末を知ったとき、思わず「やられた」と思ってしまいました。
これほど最後まで謎が多い作品は正直、初めてではないかと思ってしまうほどでした。
この本の帯にはこう書かれています。
「伏線が1つに収束するとき、物語は悲痛な結末を迎える」
複数あった伏線が1本にまとまる瞬間がラスト10ページで訪れます。
その結末を予想しながら読み進めると面白いかもしれませんよ。
少しでも興味を持った人は読んでみてはどうでしょう。
絶対に期待を裏切らないですよ。
さて、僕は次の本にいきたいと思います。
次は、
「サッカーボーイズ」です。
みなさんもお薦めの本あったら是非、教えてくださいね。
松戸校日記 [2012-09-29]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]