本日、千葉県の公立高校入試が行われました。昨日は緊張して眠れなかった受験生も、まずはホッとしていることと思います。
さて、ご存知の方も多いと思いますが、平成23年度から千葉県の公立高校入試の制度が変わります。
今回は、大きな変更点に絞って簡単に説明します。
1.「特色ある入学者選抜」・「学力検査等による入学者選抜」が、「前期選抜」・「後期選抜」になります。
具体的には、「学力検査による…」が前期選抜になり、「特色ある…」が後期選抜になる形です。
ただ、特色化で実施していた学校ごとの独自問題はそのまま前期選抜に残るようです。
まとめると、前期選抜での検査内容は、5科目の学力検査(筆記試験)・面接、自己表現、作文、適性検査、学校独自問題から、1つ以上の検査を実施します。
2.日程が変わります。
前期入試 23年2月15日(火)・16日(水)
発表 2月22日(火)
後期入試 23年3月2日(水)
発表 3月8日(火)
この2点が中心です。特に大きく変わるのは、前期の方が合格者の定員数が多くなるということです。
松戸校では、3月後半に高校入試説明会を実施する予定です。特に今回は受験システムが変わる年で、心配されてる方も多いと思いますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。資料なども用意してお待ちしております。
詳しい日程は、決まり次第お知らせ致します。
塾からのお知らせ [2010-02-25]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)~8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]
こんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校 塾長の矢嶋です。松戸市立第一中学校・第二中学校・古ケ崎中学校や、その他近隣の小学校・中学校・高等学校の生徒様方からご好評をいただいておりました入塾金無料キャンペーンですが、7/31までとなります。現在、通塾をお考えの方や迷われている方がいましたらお早めに教室までお問合せ下さい!まず...
[2025-07-19]