合格速報こんにちは。教務の中村です。
高校受験生の私立高校受験も終わり、続々と合格のお知らせが入ってきております。
松戸校の現時点での合格校は以下の通りです。
・東京工業大学付属科学技術高校
・江戸川学園取手高校
・専修大学松戸高校
・日本大学習志野高校
・土浦日本大学高校
・麗澤高校
・千葉日本大学第一高校
・流通経済大学付属柏高校
・昭和学院高校
・中央学院高校
・東京学館浦安高校
・我孫子二階堂高校
合格されたみなさんはおめでとうございます。
公立高校第一志望の生徒のみなさんは、とりあえずホッとしたとは思いますが、まだまだ気を抜かずに勉強を続けましょう。最後までノーバスの先生たちが力になりますからね!
塾からのお知らせ [2013-01-22]
こんにちは。講師の佐野です。
寒い日が続いていますね。みなさん体調の方は大丈夫ですか?わたしは風邪の治りかけで、咳だけ残ってしまいました。また雪が降るそうですね。受験生のみなさんには、高校生活を思い浮かべて受験を乗り切って欲しいと思います!
さて、私事ですが、春休みに小笠原に実習に行きます!実習なので、すべてお遊びというわけにはいきませんが、、、。ホエールウォッチングや、ビーチクリーニングなどを行う予定です!私は、本物のくじらを生で見たことなんてないので、とても楽しみです!
行くと決まったので事前準備をするべきなのですが、実を言うとその小笠原のことやくじらのことなどまだほんの少ししか勉強できていません。まずい。行くからにはしっかり勉強してから行きたいと考えているので、しっかり準備していきます。
私は普段からどこかに旅行に行くとなったら、その土地を調べたり、生き物や食べ物などを調べたりするのが好きで、ノートアルバムを作ったり、自分の行きたいところなどを雑誌や本などから切り抜きをして自分だけの旅行雑誌みたいなものを作るのが好きです。そうすることで、旅行に行く前のワクワク感も高まりますし、行ってからもすごく楽しめるのでオススメです!!!
長い休みに入ったら色々なところに行きたいですね。みなさんも旅行の機会などがあったら、是非自分だけの「旅行雑誌」を編集してみてくださいね。
松戸校日記 [2013-01-22]
松戸校日記 [2013-01-18]
こんにちは。
講師の下宮です。
早くも2013年が始まってから2週間経ちました。時が経つのは早いですね。1日1日を大切にしようと改めて思いました笑
さてさて、過去数回は私が読んだ本の中から数冊をみなさんに紹介しました。今回は私の高校時代のある経験から学んだことをみなさんとシェアしたいと思います。
まず、そのある経験とは留学です。
私は高校2年の夏から、アメリカ・ミシガン州に1年間留学しました。
英語力はもちろんのこと留学中にたくさんのことを学びました。
思い出に浸りながら全てをここに書きたいのですが、とんでもなく長くなりそうなので、1つだけ、私が1番みなさんとシェアしたい1つだけを今回は書きたいと思います。
それは「返事」です。
1年間を通じて日本とアメリカの違いをたくさん知ることができました。その中で1番印象的なのが「返事」です。
簡単に言うと、基本的に日本人は返事をしません。「え?いつもちゃんとしてるよ。」と思う人が多いのではないでしょうか。
しかし、学校の授業を想像してみましょう。先生が板書しています。黒板に書ききれなくなって板書の1部分を消しても大丈夫か生徒に聞いています。おそらく消されたら困る場合は「ちょっと待ってください!」と言う人がいるでしょう。ですが、全く問題ない場合はどうでしょうか。なかなか「大丈夫です!」と言う人はいないのではないでしょうか。
アメリカでは先生の質問、発問に関して必ず何かしらの応答をします。もう1つ例を挙げてみましょう。
先生がある問題の答えをある生徒に聞いています。答えがわかる場合はその答えを言うでしょう。しかし、答えがわからない場合、日本では何も言わないままでいると、それはすなわち答えがわからないのだなと解釈されます。一方アメリカでは何も言わないと、それは無視していると解釈されてしまいます。
もちろん日本に住んでいる以上、アメリカの文化を取り入れる必要性はないと思います。ですが、「返事」は相手に自分の意思を伝える1番簡単な方法だと思います。YesかNoかを言うだけで相手の印象がだいぶ変わるでしょう。まずは家族から、そして友達、先輩後輩、先生方と、自分にとって近い存在の人との会話で「返事」を意識してみるといいかもしれませんね。
まだまだ寒い日が続きます。成人の日には初雪が降りましたね。体調管理に気をつけて1日1日を大切にしていきましょう笑
松戸校日記 [2013-01-16]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
平素、お子様の学習指導にご理解を頂きまして誠にありがとうございます。11月1日(土)は休塾日となります。自習室もご利用いただけませんのでお気を付けください。※お問い合わせの受付は可能です(14時〜21時)。個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの1...
[2025-10-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
【中学生対象】 定期テスト対策勉強会を開催します!
こんにちは、講師Aです!中学生のみなさん、いよいよ定期テストの時期が近づいてきましたね。当塾では、テスト直前の総仕上げとして 「定期テスト対策」 を実施します。学校ごとの出題範囲に合わせた集団授業で、苦手単元の克服や得点アップをしっかりサポートします!◎実施日時・11/1(土) 松戸第一中3年生、松戸三中・11/8(土...
[2025-10-11]
