今日は風が強いですね。電車も遅れてるみたいですし。晴れているのが救いですね。
さて、今日はBの人生の生き方のヒントや実生活に役立つヒントを得られる≠ノついて述べたいと思います。
実生活に役立つヒントのほうは、言うまでもないと思います。専門雑誌以外でも、それこそマンガでも、スポーツなどを題材にしていれば、参考になる技術や戦術が載ってたりしますよね。部活動や趣味において、本を参考にすることはよくあることだと思います。
ですが、それ以上に読書の持つ意味として私が感じるのは、人生の生き方についてのヒントが得られる、ということです。大方の本には必ず『登場人物』がいます。小説やマンガだったら主人公やその周りの人たち、雑誌だったら解説している人や対談している人、伝記だったらその人物、評論文・エッセイ等だったら文中で考えを述べている筆者自身。そしてその登場人物たちの性格・考え方などが学べるわけですが、彼らは本になる、あるいは本を出すぐらいの人物なので、それなりの功績や経験を持った人物なわけです。
本をたくさん読むことで、過去・現代におけるいろいろなタイプの人物に触れることができます。そうすると、共感できる人間が一人二人は出てくるはずです。そしてその人物の行動・考えが、今まで気づかなかったことを気づかせてくれたり、夢・希望をもたせてくれたり、中には人生のバイブルになったりする場合もあるでしょう。そんなおおげさな、という人もいるかもしれませんが、実際に仕事や部活や趣味に取り組むきっかけとして、本を読んだことがきっかけになっている人は多いのではないでしょうか?私自身、小学生のときに父親にもらった三国志のマンガがきっかけで社会の教員免許を取得するにいたりましたし、趣味のサッカー観戦も、マンガのキャプテン翼がきっかけだったりします。あ、マンガだらけですね(笑)
本は人が生きるための手助けになる情報がたくさん書いてあります。そしてそれを読むことで、自分のためになることがたくさんあるはずです。読書を続けていれば、きっと自分の人生に大きなヒントを与えてくれる本に出会えると思いますよ。
塾長日記 [2007-05-11]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
【中学生対象】 定期テスト対策勉強会を開催します!
こんにちは、講師Aです!中学生のみなさん、いよいよ定期テストの時期が近づいてきましたね。当塾では、テスト直前の総仕上げとして 「定期テスト対策」 を実施します。学校ごとの出題範囲に合わせた集団授業で、苦手単元の克服や得点アップをしっかりサポートします!◎実施日時・11/1(土) 松戸第一中3年生、松戸三中・11/8(土...
[2025-10-11]
ただいまキャンペーン実施中!
いつもお世話になっております。個別指導塾ノーバス松戸校です。ただいまノーバス松戸校では秋のキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にご検討ください。【キャンペーン詳細】キャンペーン期間中にご入塾いただいた先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大50%割引となります。※授業料割引は最大50%・上限税込11,000円まで...
[2025-10-04]
