5月も今日で終わりですね!みなさんの5月はどうでしたか?毎日元気に過ごせましたか?
私は、幼いころから海が好きで、沖縄で海の生物を勉強していたことがありました。その当時、スキューバダイビング(約15kgほどの装備を付けて海に1時間ほど潜る)で海の中を漂うことにはまっていました。初めて海の中に入ってとき、私を見つめる魚の視線がとても面白く新鮮だったのです。
魚「何しにきたの?大変だねーそんな重そうな格好しちゃって!!!」
という声が聞こえたような・・・。
地球上には、人間が主役ではない世界があることを実感した瞬間でした。そして、知らなかった世界を知ること、経験することはとても大切だと感じました。
今回紹介する魚は、ミツボシキュウセンという魚です。
どうですか?ちょっとだけでも「へー」って感心してくれたら私は幸せです(*^−^*)
これから、少しでもみなさんの知らない世界を紹介できたらいいなと思います。
次回は昔(?)映画で有名になったクマノミの話しでもをしましょうかね。
松戸校日記 [2012-05-31]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]