こんにちは!教務の平野です。
前回の成長日記の更新からさらに10日ほど経ったマルさぼちゃんですが、みんなの愛情を一身にうけながらすくすくと育っています!
ふたつにわかれた頭のあいだから、まるでおばけのQ太郎のような、小さくてもサボテンなんだなと思わせてくれるような、立派な毛が生えてきました!
今後の成長が楽しみですね!
そしてさらに今回は私がとても気に入っている「文庫祭」のお話をしたいと思います!
角川文庫が行っている文庫のフェアなんですが、そこでは昔の文学作品などを新しい装丁にして出しているんです!
そしてその文庫の装丁がとっっってもかわいいのです!!
かわいすぎて、すでに新潮文庫版と岩波文庫でもっていた夏目漱石の『こヽろ』の3冊目もついつい買ってしまいました……。
読書はあまりしない、という方も、かわいい装丁という魅力で手に取ることがあるかもしれません。
そして読んでみたらとってもおもしろい!という発見があるかもしれませんよ!
読書は勉強につながるとてもいいものですし、人生を深めてくれるものでもあります。
読書の秋にしてみてはどうでしょうか?
松戸校日記 [2013-10-19]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]