こんばんは。個別指導塾のノーバス松戸校、教務の白井です。
10年ぶりの大規模台風が去って、季節は冬に向かっていきます。
肌寒い日が続きますが、皆様風邪など引いてらっしゃいませんか?
今日は私の好きなことわざを紹介したいと思います。
「人間万事塞翁が馬」
どういう意味かわかりますか?
人間の幸不幸は予測し難いという意味です。
ラッキーだと思ったことが結果的に不幸を呼んだり、
不幸だと思ったことが意外なラッキーを呼んだり。
人の幸不幸は転じやすいものなので、安易に喜んだり悲しんだりすべきではないということわざです。
先週の土曜日に英検のテストがありました。
教室内では真剣な生徒さんの表情が見られ、自習室や通常授業の生徒達も協力してくれました。
英検だけではありませんが、テストの結果に一喜一憂することなく、何が出来て何が出来なかったのかをしっかり分析して、次回のテストに活かしましょう。
松戸校日記 [2013-10-17]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]