こんにちは!講師の井上です。
みなさん素敵なバレンタインを過ごせましたか?
チョコ大好きな私もチョコにまみれて幸せに過ごしました!!・・・と言いたいところなのですが、無念なことに今年のバレンタインはインフルエンザの奇襲に遭いまして、ほとんど何も口にできないまま誰にも会うこと無く過ごしました☆私の本命チョコはどこに落ちているのでしょうか。今年こそ見つけたいものです。
さてさて,受験勉強ももうそろそろ終わりを迎えますね。
みなさんは今まで我慢していたことがたくさんあるので、きっとやりたいことがたくさんあるでしょう。ここで私からは「芸術の春」ということで美術館に行くことをおすすめします。学生のみなさん、「学割」を使えるのは学生のうちだけですよ。入場券が安いうちにいろんな施設へ行ってみて下さい。
なぜ、美術館なのかと言うと、私自身も最近美術にはまっているからです。それも聖書を題材とした美術にはまっています。別にキリスト教信者な訳ではないのですが、西洋美術を観るにあたって、聖書を理解していないとその作品の意味を理解できない、というのを耳にしてからなんだか悔しくなって目下勉強中です。例えば,皆さんがよく教科書で目にするこれ。
画像はネットからお借りしてきました。有名なダビデ像ですね。真っ裸も可哀想なので少しばかり配慮を。この作品も聖書の登場人物を表しているのです。右手に何かを握っているみたいですが,これも聖書に関係するあるものを握っています。ただの裸の少年ではありません。興味があれば調べてみて下さい。
このように,普段なんの気なしに目にするものも、よく見ると今まで知らなかった物語をはらんでいたりします。新たな「未知」に出会うのに、美術館はおすすめですよ。
松戸校日記 [2013-02-21]
皆様新年あけましておめでとうございます!大変遅ればせながらのご挨拶とはなりますが、今年もどうぞよろしくお願いします。受験生の皆さんは、ゆっくり過ごすというよりも勉強に精を出していた方も多かったかもしれませんね。「人事を尽くして天命を待つ」(意味:人間の能力で可能な限りの努力をしたら、あとは焦らず静かに結果を天の意思に任...
[2025-01-14]
皆様こんにちは、講師Aです。「1年の始まり」と聞くと一般的には1月を想起する人が多いかと思いますが、新しい制服に身を包んで教室に来られるフレッシュな生徒さんを見ると、やはり4月に「1年の始まり」を感じてしまいます。あらためて、皆様ご入学、進級おめでとうございます!さて、進級・進学すると、生徒さんは様々な変化を迎えます。...
[2025-04-12]
皆様こんにちは、講師Aです! 最近は春らしいぽかぽか陽気で、心も暖かくなるような日ですね。生徒の皆さんの笑顔を見ていると、春の訪れを実感せずにはいられません。日々忙しく過ごしている中で、こうした温かな瞬間に目を向けるのもいいですね。さて、先週 日曜日にノーバス松戸校では「中学3年生を送る会」を開催しま...
[2025-04-05]
皆さんこんにちは、講師Aです。個別指導塾ノーバスでは様々な学校の生徒さんが通って下さっています!・中部小・上本郷第二小・江戸川学園取手小・聖徳大附属小・相模台小・北部小・八ケ崎小・古ケ崎小・南部小など。個別指導塾ノーバスでは、小学生の皆さん一人ひとりに最適な学びを提供することをお約束します。小学生の指導は、学力向上だけ...
[2025-03-29]