みなさんこんにちは。教務の中村です。
千葉県立高校前期入試の合格発表でしたね。
ここノーバス松戸校でも続々と生徒からの合格の報告が届いています。みなさんの今までの努力の結果が実り、とても嬉しく思います。合格した生徒のみなさんはおめでとうございます。高校への準備もしっかり行いながら、残りの中学校生活を過ごしてください。
さて、残念ながら不合格だった生徒のみなさんは、後期試験に向けて対策を行っていきましょう。前期試験のショックもあるとは思います。まるで自分を全否定されたかのような気持ちにもなるかも知れませんが、そのようなことは全くありません。ここでガッカリしていても何も変わりません。後期試験後の合格発表で笑うことを考え、前に進みましょう。
まずは前期試験の解き直しと後期試験の過去問をきちんと終わらせ、そこから苦手範囲を洗い出して一つずつ埋めていきましょう。焦りは禁物です。着実に進めることが大切です。焦ってしまってどうしたらいいか分からなくなってしまった場合は、私に尋ねてください。いつでも相談に乗ります。
後期試験まであと残り8日です。受験生は少しでも多く勉強するために、授業が無い日も自習室に来てください。ノーバススタッフ一同は最後まで頑張るみなさんを応援します。
松戸校日記 [2013-02-20]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]