こんにちは、講師の吉田です。
井口君のブログでつけ麺博の話が出てきましたが実は私も行く予定でした。しかし前日に突然体調不良に見舞われたせいで行けず…悔しかったので大学の友人と水曜日にリベンジしてきました。こっそりリベンジしたことをまだ井口君には言っていません。
ところで、みなさんにもあるのではないでしょうか、「モヤッとした気持ちを抱えながら遊ぶ」というもの。名前もないので説明するしかありませんが、何かやらなくてはいけないことがあるにもかかわらず遊んでしまった時のあの気持ちです。罪悪感というほど重い感じではないんですよね。後ろめたい気持ちというのが当てはまるかもしれません。テスト前にゲームをしてみるのだけれど、テスト勉強が頭をちらついて心の底からゲームを楽しめない。受験生であれば、楽しい学校行事やその後の打ち上げはもちろん楽しいのだけれど、ふと考えてみると受験勉強しなくてはいけない状況に変わりはないのでちょっとテンションが落ちてしまう。わかりますわかります。
実は私も今そのような状況です笑。もちろん中学生、高校生の時にも嫌というほど味わいましたが、今は卒業論文というものに苦しめられています。大学4年生という学生最後の年ということもあり、いろいろなお誘いが舞い込んでくるのですが、「遊んでいる時も卒業論文が頭をちらついて、モヤッとした気持ちで楽しむことになるんだろうなぁ」と遊ぶ前から考えてしまいます笑。
しかし2つの受験を乗り越えているので、受験が終わった時のあのスカッとした気持ちもわかります。あの解放感はすばらしいですよ笑。次々とやりたいことが思い浮かんできてあっという間に予定が埋まってしまいそうなほどです。
もちろん今は大変なのですが、達成した後の気持ちも知っているので今頑張ることができるんですね。皆さんも努力して行きたい学校に合格した暁には同じような気持ちが味わえると思います。受験を経験した他の講師陣も同じ気持ちを味わっていると思います。やる気が出ず勉強が行き詰ったときは受験が終わった後の話を聞いてみるといいですよ!!もちろん3月遊びすぎて受験勉強する前の学力に戻ってはいけませんけどね。
松戸校日記 [2012-10-19]
個別指導塾ノーバス松戸校は、漢検の準会場となっております。塾生以外の方のお申し込みも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!また、2つの級をダブル受験することも可能です。【実施日】 2025年7月4日 (金) 【試験時間】下記以外の級 17:30〜18:30 (8〜10級は18:10終了)4・5級 18:...
[2025-04-28]
皆様こんにちは、講師Aです。先週に引き続き定期テスト対策勉強会の詳細についてお知らせします!【開催日】6月14日(土)9:30〜14:50第二中・第六中 対象6月22日(土)9:30〜14:50第一中・古ヶ崎中・和名ケ谷中対象◎12:20〜13:00はお昼休憩です。◎人数が少ない場合、時間割はそのまま...
[2025-05-17]
私は大学卒業後、学習塾・予備校・高等学校での指導を経験し、長年教育現場で働いてきました。 そんな長い指導経験の中、私が一番と思う指導法は、ずばり1対1の個別指導です。 ノーバスでは1対1へのこだわりを強く持ち、そして「愛情をもった指導」を何よりも大切にしています。それは私個人の考えと全く同じであり、ノ...
[2025-05-15]
こんにちは、講師Aです!皆さんGWは楽しく過ごせたでしょうか?私は家でゆっくり過ごしていましたが、新しくコーヒー生活を始めてみました。豆の種類や入れ方などで味が変わってきたりと面白いです。カフェインは集中力向上や眠気覚ましの効果があるので勉強をする際に取り入れてみると良いかもしれません!(飲みすぎには注意してくださいね...
[2025-05-14]