こんにちは。講師の岩井です!
急に寒くなってきましたね!みなさん風邪には気を付けましょう。
ところで最近、生徒のみなさんに「先生って理系?」とよく聞かれます…
まあ確かに数学を中心に教えてるのでそう思うかもしれませんね。
でも、実は文系なんです!
ということで、今回は僕が大学で勉強している経済学について紹介してみようと思います。
経済学とは、簡単に言ってしまえば社会全体の経済活動を対象にした学問です。生産したものがどのように消費者まで届くのか、それを様々な角度から研究しています。自然科学と比べると人的なものの影響が多いので、先ほど説明したように経済学は文系学部に入れられています。でも実は、授業の半分近くが数学なんです!
内容としては、高2と高3で扱う微分の単元の応用が主になっています。ですから、文系なような…理系なような…という感じなんです。
経済学は堅いしつまらない学問などというイメージもあるかも知れませんが、勉強してみると奥が深いしなかなか楽しいんですよ!特に数学が好きな人は、苦にならず勉強出来ると思います。
そんなわけで、今後の進路についてどうしようか考えている人で、
・文系だけど実は数学が得意な人
・どうしても理科が好きになれなかったり苦手な人(僕です…)
という人は、経済学部、どうでしょうか?笑
松戸校日記 [2012-10-11]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
【中学生対象】 定期テスト対策勉強会を開催します!
こんにちは、講師Aです!中学生のみなさん、いよいよ定期テストの時期が近づいてきましたね。当塾では、テスト直前の総仕上げとして 「定期テスト対策」 を実施します。学校ごとの出題範囲に合わせた集団授業で、苦手単元の克服や得点アップをしっかりサポートします!◎実施日時・11/1(土) 松戸第一中3年生、松戸三中・11/8(土...
[2025-10-11]
ただいまキャンペーン実施中!
いつもお世話になっております。個別指導塾ノーバス松戸校です。ただいまノーバス松戸校では秋のキャンペーンを実施中です。ぜひこの機会にご検討ください。【キャンペーン詳細】キャンペーン期間中にご入塾いただいた先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大50%割引となります。※授業料割引は最大50%・上限税込11,000円まで...
[2025-10-04]
