こんにちは!教務の中村です。
夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「夏休みは8月31日までだから、それまでに全部の宿題を終らせればいいや」なんて考えている人は要注意です!このテの考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥りますよ〜。なぜそう言えるのかって?それは、私がそうだったからです・・・。
そんな反面教師な私から、みなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進めるには、それぞれの宿題に「締切期限」を設定するのがオススメです。例えば、「読書感想文は、8月10日までに本を読み終えて、感想を書くのは8月12日までに書き終わらせよう。」といった具合に1つの宿題でも、細かく期限を設けながら進めると順調に進められますよ。夏休みは長いようで過ぎてしまえばアッという間です。後悔の無いように過ごして下さいね。
さて、後悔の無いようにと言えば、受験生のみなさんにとって、受験までにまとまった時間が取れるのは、この夏休みが最後だと思って下さい。「冬休みもあるんじゃないですか?」と思った人もいるかも知れませんね。でも、冬休みは受験直前です。きっとその頃には志望校の過去問を解くのに手いっぱいで、各科目の基礎を固め直そうとしてもその時間を十分に取ることはできません。また、夏休みが終わって2学期になったら、学校では先の範囲に進んでいきますので、やはり復習に時間をかけるのは難しくなってしまいます。つまり、腰を据えて苦手範囲の克服をしたり、今までの復習をしっかりと行えるのは今しかないということです。ですから、受験生のみなさんはこの夏休みにどれだけ頑張れたかが秋以降の成績に繋がると思って悔いのない勉強を行ってください。
ノーバス松戸校では、まだ夏期個別講習の申し込みを受け付けております。今ならまだ間に合いますので、是非お気軽にお問い合わせくださいね。
松戸校日記 [2012-08-08]
皆様新年あけましておめでとうございます!大変遅ればせながらのご挨拶とはなりますが、今年もどうぞよろしくお願いします。受験生の皆さんは、ゆっくり過ごすというよりも勉強に精を出していた方も多かったかもしれませんね。「人事を尽くして天命を待つ」(意味:人間の能力で可能な限りの努力をしたら、あとは焦らず静かに結果を天の意思に任...
[2025-01-14]
皆さんこんにちは、講師Aです。個別指導塾ノーバスでは様々な学校の生徒さんが通って下さっています!・中部小・上本郷第二小・江戸川学園取手小・聖徳大附属小・相模台小・北部小・八ケ崎小・古ケ崎小・南部小など。個別指導塾ノーバスでは、小学生の皆さん一人ひとりに最適な学びを提供することをお約束します。小学生の指導は、学力向上だけ...
[2025-03-29]
こんにちは!講師Aです。3月も残り少しとなり、桜も待ち遠しい時期となってきました。受検も終わり友人や家族と過ごせる時間が増えると思いますので旅行やディズニーなど皆さん全力で楽しんできてください!さて、「全力で楽しむ」ことも大事ですが年度末は、新しい学年や新生活に向けて準備を始めるタイミングでもあります。これまでの学習方...
[2025-03-22]
皆さんこんにちは!講師Aです。3月も中旬となり、日中は暖かい日も増えてきましたね。各学校で卒業式も行われましたが卒業された皆さんは学生生活を悔いなく過ごせたでしょうか?また、春休みだからといって羽目を外すような言動には注意しましょう。さて、ノーバス松戸校では、「新高校1年生の生徒さん・保護者様」「新中学3年生の保護者様...
[2025-03-15]