千葉県私立高校入試まであと4日。千葉県公立高校入試まであと32日となりました。
夕方に自習室に来て勉強する受験生も多いですが、受験は朝から行われます。
朝からしっかりと力を出せるように以下の3つの対策を行いましょう。
@早起きの習慣を付けましょう。
脳は起きてから2〜3時間後が一番活性化すると言われています。
試験時間の2〜3時間前には 起きているよう習慣にしましょう。
A朝食をしっかり摂りましょう。
脳に糖を送ると頭が働きやすくなるため、朝食を食べるようにしましょう。
B起きたら勉強の習慣。
起きてから、すぐに頭が働くように起きたら勉強することを習慣にしましょう。
入試までの残り日数を考えて、悔いのない様にできることを
しっかりと行いましょう!!
塾生のみなさんへ [2012-01-13]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス松戸校です。現在ありがたくも入塾に関して多くのお問い合わせをいただいております。『勉強の仕方がわからない』『検定対策をしてほしい』『受験対策をしたいが何をしたらいいのかわからない』等、おひとりおひとり悩みや要望は違います。夏休み中のお子様の様子をご覧になって心配されてい...
[2025-08-29]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]