みなさん、こんにちは。講師の石井です。
外はめっきり寒くなりましたが、わが松戸校、とくに自習室は熱気にあふれています。中学3年生をはじめとする受験生たちが、日々鍛錬を重ねているからです。切磋琢磨できる仲間の集う自習室を、かれらは大いに活用しています。
しかし!
私が自習室を巡回していると、生徒のみんなが勉強しているのは数学、数学、数学、たまに英語、そしてまた数学、英語、数学…。みんなが質問してくる科目も数学・英語にかたよっています。数学や英語は、確かに高校に進んでも学習の中心となる最重要科目です。これらの科目の勉強はもちろん欠かすことができません。
けれども、みなさん。
理科・社会は大丈夫ですか?
私の見るところでは、定期テスト前にあわてて知識を詰め込むばかりで、理科・社会の手薄な生徒が受験生にさえ少なくないようです。これはもったいない!
1年生からの積み重ねが必須といえる数学・英語で、受験に対応できるだけの学力をつけるにはかなりの時間が必要です。しかし、理科・社会は数学・英語に比べれば短い期間で得点力アップが見込めるのです。
「地中海性気候の特徴は?」
「御成敗式目を制定したのはだれ?」
「違憲立法審査権ってなに?」
…こんな質問にドキッとしてしまうそこの君っ!
目前に迫った冬休みに向けて、理科・社会の作戦を練ることも忘れずに。
これが、最後のチャンスです。
松戸校講師・石井
松戸校日記 [2010-11-04]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
個別指導塾ノーバス松戸校の生徒の皆さんは少しずつ、第一志望としている高校と併願校が決まってきました。まだ、決められていなかったり悩んでいる生徒さんもいますが少しずつ、どの学校を受験するかを決めていきましょう。校風や将来のことを考えた時に自分に合う学校が分からないという生徒さんには進路相談を行っています。充実した楽しい高...
[2025-11-07]
平素、お子様の学習指導にご理解を頂きまして誠にありがとうございます。11月1日(土)は休塾日となります。自習室もご利用いただけませんのでお気を付けください。※お問い合わせの受付は可能です(14時〜21時)。個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの1...
[2025-10-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
