最近、東北地方の日本海側では雪の日が続き、交通関係にも影響が出ています。九州地方でも鹿児島県でも雪が観測されたそうです。
受験生にとっては試験当日の天気が心配になりますね。自分の大学受験の年は雪の日が多く、試験が1時間遅れて開始された大学もありました。
雪などの影響もそうですが、電車が遅れることもあるので、試験会場に余裕をもって到着できるように、通学時間を計算しておきましょう。早く会場に着くことで、気分的にもゆとりがでます。
さて、寒さ対策ですが、個人的には使い捨てカイロをお勧めします。特に寒いときは、カイロをお腹と背中の2箇所に貼ると体の中から温まります。
そして、手袋もした方がいいと思います。両手をポケットに入れたまま転んでしまうと、転んだときに手をつけなくて、怪我をしてしまう危険もあります。
実は自分の実体験でもあります。そのときは怪我はしなかったのですが、転びそうになったとき、とっさにポケットから手を出そうとしてコートを破いてしまったのです…。
寒がりな人には厳しい日が続きますが、もうすぐ本番です。寒さ対策を完璧にして、ベストの状態で試験に臨んでください。
松戸校日記 [2010-01-13]
個別指導塾ノーバス松戸校は、漢検の準会場となっております。塾生以外の方のお申し込みも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!また、2つの級をダブル受験することも可能です。【実施日】 2025年7月4日 (金) 【試験時間】下記以外の級 17:30〜18:30 (8〜10級は18:10終了)4・5級 18:...
[2025-04-28]
こんにちは、講師Aです!中学3年生の皆さん、受験本番までの時間が徐々に少なくなってきました。この夏、志望校合格に向けて一歩先を行く学習を進めませんか?ノーバスでは、受験対策を万全にするための2つの集団講習会をご用意しました。計画的に学習を進め、実力を確実に伸ばしていきましょう! @ よくばり講習会 「夏期集団講習」...
[2025-06-07]
皆様こんにちは、講師Aです。少し早い時期のご案内になりますが、夏期講習の申し込み受付を開始します!この夏を有意義に過ごし、学力アップに取り組みましょう!夏期講習の概要日程: 7月1日(火)〜8月30日(土)申し込み期間: 6月1日(日)〜8月23日(土)お申し込み方法: 「夏期個別講習申込書」にご記入の上、ご提出くださ...
[2025-05-31]
皆様こんにちは、講師Aです。先週に引き続き定期テスト対策勉強会の詳細についてお知らせします!【開催日】6月14日(土)9:30〜14:50第二中・第六中 対象6月21日(土)9:30〜14:50第一中・古ヶ崎中・和名ケ谷中対象◎12:20〜13:00はお昼休憩です。◎人数が少ない場合、時間割はそのまま...
[2025-05-28]