こんにちは。関東地方も梅雨入りしたそうですが、暑い日が続きますね。
最近のニュースを見ていると、なんだか暗いニュースが多いのが目につきますよね。世の中が明るい話題で持ちきりになればいいのに・・・と思うのは私だけでしょうか?
そんな中でここ数日は有名スポーツの活躍が目立っていますね。メジャー移籍後初の無失点で勝利投手になった松坂投手や、水泳の欧州大会で3連勝の北島康介選手、全日本大学野球選手権で大学日本一と史上初の1年生MVPに輝いた斎藤佑樹投手、F1で過去最高の6位入賞を果たした佐藤琢磨選手など・・・各スポーツ界におけるトップ選手が牽引し、どのスポーツも盛り上がればいいですよね。
私の場合、個人的にジャンルを問わずスポーツ観戦が好きなので、何か嫌なことがあったり落ち込んだときなどは、決まって何かしらのスポーツをテレビで見たり直接観戦に行ったりして気分転換を図ります。そうすると、勉強や仕事の面で沈んでいた気持ちがなくなり、またやる気が湧いてきます。
昨日大学野球の決勝戦をテレビで見た後に、体を動かしたくなったので、夕方約2年半ぶりにランニングなるものをしたら、その日の夜から筋肉痛が・・たいした距離を走ったわけでもないのに筋肉痛になってしまった自分の体にショックを受けました・・・。しばらくは散歩で体をなれさせてからまた走ろうと思いました。
なれないことをいきなり始めるのは良くないですよね・・・
塾長日記 [2007-06-18]
皆様新年あけましておめでとうございます!大変遅ればせながらのご挨拶とはなりますが、今年もどうぞよろしくお願いします。受験生の皆さんは、ゆっくり過ごすというよりも勉強に精を出していた方も多かったかもしれませんね。「人事を尽くして天命を待つ」(意味:人間の能力で可能な限りの努力をしたら、あとは焦らず静かに結果を天の意思に任...
[2025-01-14]
皆さんこんにちは、講師Aです。個別指導塾ノーバスでは様々な学校の生徒さんが通って下さっています!・中部小・上本郷第二小・江戸川学園取手小・聖徳大附属小・相模台小・北部小・八ケ崎小・古ケ崎小・南部小など。個別指導塾ノーバスでは、小学生の皆さん一人ひとりに最適な学びを提供することをお約束します。小学生の指導は、学力向上だけ...
[2025-03-29]
こんにちは!講師Aです。3月も残り少しとなり、桜も待ち遠しい時期となってきました。受検も終わり友人や家族と過ごせる時間が増えると思いますので旅行やディズニーなど皆さん全力で楽しんできてください!さて、「全力で楽しむ」ことも大事ですが年度末は、新しい学年や新生活に向けて準備を始めるタイミングでもあります。これまでの学習方...
[2025-03-22]
皆さんこんにちは!講師Aです。3月も中旬となり、日中は暖かい日も増えてきましたね。各学校で卒業式も行われましたが卒業された皆さんは学生生活を悔いなく過ごせたでしょうか?また、春休みだからといって羽目を外すような言動には注意しましょう。さて、ノーバス松戸校では、「新高校1年生の生徒さん・保護者様」「新中学3年生の保護者様...
[2025-03-15]