講師の横溝です。
12月に入りましたね。2016年も残りわずかとなりました。
今年は暑い日が続くと思いきや、急に寒くなり、秋の暖かさを感じられなかったような気がします。急な天候の変化なども多いですが、体調に気を付けて過ごしましょう。
受験生にとっては勝負の1,2ヶ月になって来ます。
センター試験まで約40日、千葉県公立高校前期入試まで約70日となりました。
悔いが残らないように1分1秒を大切にしましょう。
ノーバスでは本日12月3日に松戸校にて全校舎の塾長や先生が集まり、冬期講習ミーティングが行われました。
冬期講習をより良いものにするためにカリキュラム作成や授業の進め方などについての話し合いをしました。
各校舎の先生方の考えや授業の仕方などを聞き、とても参考になり、刺激にもなりました。
松戸校だけでなくノーバスの全校舎で切磋琢磨し良い冬期講習を作り上げていきます。
是非この冬はノーバスの冬期講習にご参加ください。
松戸校日記 [2016-12-03]
皆様新年あけましておめでとうございます!大変遅ればせながらのご挨拶とはなりますが、今年もどうぞよろしくお願いします。受験生の皆さんは、ゆっくり過ごすというよりも勉強に精を出していた方も多かったかもしれませんね。「人事を尽くして天命を待つ」(意味:人間の能力で可能な限りの努力をしたら、あとは焦らず静かに結果を天の意思に任...
[2025-01-14]
皆さんこんにちは!講師Aです。3月も中旬となり、日中は暖かい日も増えてきましたね。各学校で卒業式も行われましたが卒業された皆さんは学生生活を悔いなく過ごせたでしょうか?また、春休みだからといって羽目を外すような言動には注意しましょう。さて、ノーバス松戸校では、「新高校1年生の生徒さん・保護者様」「新中学3年生の保護者様...
[2025-03-15]
皆さんこんにちは!講師Aです。3月に入りましたが、雨が降る日が多く、曇りがちの空模様が続いていますね。特に、3月初旬には冷たい雨が降り一部雪も降りました。春の温かさが待ち遠しいですね!このような中、千葉県公立高校入試の合格発表が行われ、多くの受験生が新たな門出を迎えました。合格された皆さん、本当におめでとうございます!...
[2025-03-08]
こんにちは、講師Aです。2025年3月、松戸市ではまだ桜の開花は見られませんが、春の訪れを感じることができる季節となりました。ここ数日、日中の気温は13℃前後で晴れの日が続いています。夜間は少し冷え込みますので体調にはお気を付けください!そしてこの春、個別指導塾では小学生から高校生を対象に春期講習を開催いたします。新学...
[2025-03-01]