こんにちは、ノーバス松戸校の鮎川です。
皆さんゴールデンウィークは
どこかに出かけましたか?
私はというと東京都府中市で4/30〜5/6の7日間を通して行われる「くらやみ祭り」というものを見て参りました。計70万人もの人が訪れるというだけあって非常に混みあっていましたが、これぞ祭り!と思えるような盛り上がりをみせていてとても楽しめました!!ちなみに、ただ道を渡るだけで1時間以上かかるくらい混んでいましたよ・・・。笑
さて楽しかったゴールデンウィークも終わって本格的に学校の授業が始まるころだと思いますが、それに合わせて定期テストも近づいてきます。テスト直前になってから慌てることのないように、今からコツコツ勉強を進めておきましょう!
松戸校日記 [2016-05-07]
お世話になっております。誠に勝手ながら個別指導塾ノーバス松戸校は下記の日程において冬期休業とさせていただきます。期間中は自習室も使えませんので、ご注意ください。12/29(日)〜1/3(金)※1/4(土)は授業はお休みですが自習室は開いております。通常授業は1/6(月)から再開いたします。期間中に何かございましたら教室...
[2019-12-07]
私は勝手に日本は教育とか勉強とか、そういう分野に恵まれてる。って思っています。PISAの読解力低下とか大学受験の記述式とか英語とか色々話題は事欠かないですが、それでもやっぱり、恵まれてると思うし、そんな些細なことで議論できるなんて贅沢ですよ。大人は子どもに教育を受けさせる義務があり、子どもには教育を受ける権利があって、...
[2019-12-13]
ご存知の通り、私は栃木県出身です。栃木県は交通事故発生件数ワースト1位、つまり全国で47位をずっとキープしておりました。ですが!この度!47位から29位に急浮上しました!単純に良かったです。嬉しいですね。で、ここで注目したいのが【信号のない横断歩道で車が止まってくれるかどうか】全国1位は長野県。どうやら7割近くの車が信...
[2019-11-26]
世の中には数字が溢れています。テスト、成績、住所、電話番号、身長、体重、お金、人口、国土の面積などなど…沢山ある数字の中で、【先頭に使われる数字】で1番多い数字は何でしょうか?答えは「1」。大体30%では2番目は?「2」大体17.6%3番目は?「3」大体12.5%4番目は?「4」大体9.7%そして9番目は「9」なんです...
[2019-11-23]