こんにちは。
個別指導塾ノーバス松戸校の今田です。
突然ですが、皆さん『絆』という漢字をご存知ですか。
賛否両論あると思いますが、糸で結ばれている人と人とが、近くにいれば近すぎ、遠くにいれば遠すぎてしまう、こころの距離感はその半分くらいがちょうど良く、そんな関係性が『きずな』で結ばれるのだと聞いたことがあります。
親子、友人などとの絆(きずな)を改めて考えるきっかけになりました。
ところで時折耳にする『常用漢字』とは、何のことなのか知っているでしょうか?
漢字は非常にたくさんの種類があり、見たこともない漢字が多数存在します。
さすがに全ての漢字を読み書きするのは大変ですから、日常的によく使われるものをピックアップしたのがいわゆる『常用漢字』なのです。
漢字検定はこの常用漢字から出題されますが、数が2136字しかありません。
【と言っても結構ありますよね。そしてまた『絆』は常用漢字には入りません。】
今回は漢字に関するちょっとした雑学をお話しました。
夏休み明けには2学期中間テストがありますが、10月半ば過ぎには漢字検定もあります。一緒に頑張りましょう。
個別指導塾ノーバス松戸校
TEL:047−330−2900
FAX:047−367−0960
フリーダイヤル:0120−546−634
担当:今田(こんた)
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]
こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...
[2025-07-26]