こんにちは、講師の村瀬です。
もう夏真っ盛りで、強い日差しがさんさんと降り注いでいますね。
そこで今回は光についてお話したいと思います。
みなさんはおそらく、光といえば可視光(色のついてる光)を想像すると思います。
しかし、他にも光には、紫外線や赤外線、X線などなどたくさん種類があるのですが、太陽光はそういった様々な種類の光が含まれているのです。
特に紫外線は人体に有害として有名ですね。
ここで、本題です。
この時期になると、街に出てみると日傘をさしている人をよく見かけると思います。
そこで思ったのですが、何色の日傘が一番太陽光(紫外線)を防げるのでしょう。
例えば、傘には白や黒、もしくは青など様々な色の種類があります。
今、みなさんが目に見えている色は、大体がその物体に反射した色なのです!
白いものはすべての光を反射しており、逆に黒いものはすべての光を吸収します。
他には、例えば赤いものは緑色などの光を吸収し他の光を反射します。
これを基に考えてみると、太陽光は地面からの照り返しも起こりうるので、すべてを反射する白ではなく、すべてを吸収する黒の日傘が最適なのではないでしょうか。
白なら傘の内側でも反射してしまい、結局肌にあたってしまいますから。
つまり、日傘を買うなら黒!と言い切りたいのですが、最近はUV加工の日傘が普及しています。なので、結局は加工されているものならば何色を選んでも性能に差はないので安心してください。それと、日焼け止めも紫外線対策の代表格なので、外に出るときは最低限塗っておきましょう。
では、いい夏休みを!
松戸校日記 [2012-08-11]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス松戸校です。現在ありがたくも入塾に関して多くのお問い合わせをいただいております。『勉強の仕方がわからない』『検定対策をしてほしい』『受験対策をしたいが何をしたらいいのかわからない』等、おひとりおひとり悩みや要望は違います。夏休み中のお子様の様子をご覧になって心配されてい...
[2025-08-29]
個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...
[2025-08-08]
こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。 ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。 大学受...
[2025-08-02]