こんにちは、講師の村瀬です。
もう夏真っ盛りで、強い日差しがさんさんと降り注いでいますね。
そこで今回は光についてお話したいと思います。
みなさんはおそらく、光といえば可視光(色のついてる光)を想像すると思います。
しかし、他にも光には、紫外線や赤外線、X線などなどたくさん種類があるのですが、太陽光はそういった様々な種類の光が含まれているのです。
特に紫外線は人体に有害として有名ですね。
ここで、本題です。
この時期になると、街に出てみると日傘をさしている人をよく見かけると思います。
そこで思ったのですが、何色の日傘が一番太陽光(紫外線)を防げるのでしょう。
例えば、傘には白や黒、もしくは青など様々な色の種類があります。
今、みなさんが目に見えている色は、大体がその物体に反射した色なのです!
白いものはすべての光を反射しており、逆に黒いものはすべての光を吸収します。
他には、例えば赤いものは緑色などの光を吸収し他の光を反射します。
これを基に考えてみると、太陽光は地面からの照り返しも起こりうるので、すべてを反射する白ではなく、すべてを吸収する黒の日傘が最適なのではないでしょうか。
白なら傘の内側でも反射してしまい、結局肌にあたってしまいますから。
つまり、日傘を買うなら黒!と言い切りたいのですが、最近はUV加工の日傘が普及しています。なので、結局は加工されているものならば何色を選んでも性能に差はないので安心してください。それと、日焼け止めも紫外線対策の代表格なので、外に出るときは最低限塗っておきましょう。
では、いい夏休みを!
松戸校日記 [2012-08-11]
個別指導塾ノーバス松戸校は、漢検の準会場となっております。塾生以外の方のお申し込みも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!また、2つの級をダブル受験することも可能です。【実施日】 2025年7月4日 (金) 【試験時間】下記以外の級 17:30〜18:30 (8〜10級は18:10終了)4・5級 18:...
[2025-04-28]
こんにちは、講師Aです!中学3年生の皆さん、受験本番までの時間が徐々に少なくなってきました。この夏、志望校合格に向けて一歩先を行く学習を進めませんか?ノーバスでは、受験対策を万全にするための2つの集団講習会をご用意しました。計画的に学習を進め、実力を確実に伸ばしていきましょう! @ よくばり講習会 「夏期集団講習」...
[2025-06-07]
皆様こんにちは、講師Aです。少し早い時期のご案内になりますが、夏期講習の申し込み受付を開始します!この夏を有意義に過ごし、学力アップに取り組みましょう!夏期講習の概要日程: 7月1日(火)〜8月30日(土)申し込み期間: 6月1日(日)〜8月23日(土)お申し込み方法: 「夏期個別講習申込書」にご記入の上、ご提出くださ...
[2025-05-31]
皆様こんにちは、講師Aです。先週に引き続き定期テスト対策勉強会の詳細についてお知らせします!【開催日】6月14日(土)9:30〜14:50第二中・第六中 対象6月21日(土)9:30〜14:50第一中・古ヶ崎中・和名ケ谷中対象◎12:20〜13:00はお昼休憩です。◎人数が少ない場合、時間割はそのまま...
[2025-05-28]