こんにちは。
初めて自己紹介すると8割以上の人に
『実家は寺なんですか?』って言われます。
中善寺です。
ちなみに実家は寺ではありません。
普通のお家です。笑
名字のインパクトが強すぎて、みんな下の名前を覚えてくれないのが長年の悩みです…
そんなことより!
みなさんもうすぐ夏休みですね。
中3の受験生は夏休み沢山勉強しよう!って意気込んでいる人も多いと思います。
勉強のしすぎで倒れないように注意して下さいね!笑
中1、中2のみなさんは沢山遊ぼう!部活頑張ろう!なんて意気込んでる人も多いと思います。
遊ぶことはとても大事なことです!
ですが、長い長い夏休みは、遊ぶだけでなく、今まで勉強したことを復習するチャンスでもあるのです。
苦手分野を得意分野にできるかもしれないチャンスなのです。
次回の定期テストで得点・順位を上げることが出来るかもしれないチャンスなのです!
こんなチャンス滅多にありません!
遊んだりすることも大事ですが、この夏休みは苦手な教科をなくすために勉強する時間も作ってみて下さい。
何をすれば良いのかわからない、なんて人は自分の期末テストを見返してみましょう。
そして、出来ていないところを確認して、目標を立ててみましょう。
小さなものでも良いです。
例えば、
数学なら、文字式と連立方程式を完璧に出来るようにする!
国語なら、何か一冊本を決めて読んでみる!
(読む本は本当何でも良いと思います。人気映画の原作などでもOKです!薄い本でもOKです!難しい本を読む必要はありません。)
などなど。
もちろん私もまだ学生なので、夏休みがどれだけわくわくするものか分かります。実際私も早く夏休みが来ないかなってわくわくしています。笑
でも、一日30分でも15分でも良いです。苦手な教科・成績伸ばしたい教科を勉強してみて下さい。
きっと二学期になって夏休み勉強しといて良かったな。
って自分に感謝する時が来ると思います。
このチャンスをどうするかは自分次第です!
では、みなさん勉強に遊びに部活に充実した夏休みを過ごして下さい!
松戸校日記 [2012-07-17]
皆様新年あけましておめでとうございます!大変遅ればせながらのご挨拶とはなりますが、今年もどうぞよろしくお願いします。受験生の皆さんは、ゆっくり過ごすというよりも勉強に精を出していた方も多かったかもしれませんね。「人事を尽くして天命を待つ」(意味:人間の能力で可能な限りの努力をしたら、あとは焦らず静かに結果を天の意思に任...
[2025-01-14]
皆様こんにちは、講師Aです! 最近は春らしいぽかぽか陽気で、心も暖かくなるような日ですね。生徒の皆さんの笑顔を見ていると、春の訪れを実感せずにはいられません。日々忙しく過ごしている中で、こうした温かな瞬間に目を向けるのもいいですね。さて、先週 日曜日にノーバス松戸校では「中学3年生を送る会」を開催しま...
[2025-04-05]
皆さんこんにちは、講師Aです。個別指導塾ノーバスでは様々な学校の生徒さんが通って下さっています!・中部小・上本郷第二小・江戸川学園取手小・聖徳大附属小・相模台小・北部小・八ケ崎小・古ケ崎小・南部小など。個別指導塾ノーバスでは、小学生の皆さん一人ひとりに最適な学びを提供することをお約束します。小学生の指導は、学力向上だけ...
[2025-03-29]
こんにちは!講師Aです。3月も残り少しとなり、桜も待ち遠しい時期となってきました。受検も終わり友人や家族と過ごせる時間が増えると思いますので旅行やディズニーなど皆さん全力で楽しんできてください!さて、「全力で楽しむ」ことも大事ですが年度末は、新しい学年や新生活に向けて準備を始めるタイミングでもあります。これまでの学習方...
[2025-03-22]