気が付けば7月に入っていました。6月中頃から7月中頃までは梅雨の時期で、毎年暑さと湿気に悩まされているのは僕だけではないはずです。ここ最近はそんなに雨ばっかりということもなく、暑すぎる日ばっかりということもない気がして、例年に比べるとそれなりに過ごしやすい気がします。
今はちょうど季節の変わり目頃だと思います。よく「季節の変わり目は風邪をひきやすい」と言われています。たぶん中高生の皆さんはそういう実感はないと思います。僕も高校生くらいまではそんなわけないだろうと思っていました。しかし2年ほど前からでしょうか季節の変わり目に毎回風邪をひいている自分に気づきました。
そして先週、やっぱり風邪をひいてしまったんですね。最初はひどくなるまで気にしなかったのですが、もう慣れてきたので少し体調が悪いと思ったらすぐに手を打つようにしています。僕の場合、風の引き始めはまず鼻にくるようです(その次にのどで、最後に発熱)。
今回も鼻の調子が悪いことに気づいてから適当な漢方や薬を飲んで早期治療を施しましたが、鼻の調子が悪いことで日曜日に非常に残念な思いをしました。日曜日にマンゴーをふんだんに使ったプリンを買ってきました。夜に食べてみると、それはただの甘酸っぱいプリンでした。マンゴー味は好きですが、酸っぱいのはあまり好きではありませんちなみにそのあと家族が食べたところ、確かにマンゴープリンだったそうです。
甘い、酸っぱい、といった味覚は確かに舌で受容する刺激ですが、リンゴにはリンゴの、マンゴーにはマンゴーの甘さがありますね。それらをどのように識別しているかと言うと、もう1つの感覚である嗅覚によって識別しています。これは簡単に実験できるので、是非やってみてください。
@ コンビニなどで売っているいろいろな果実の味の飴を買います。
A 中から適当な味を選んで鼻をつまんだ状態で味わいます。
B 30秒〜1分ほど味わってから、鼻を開放します。
鼻を開放する前と後では確実に感じ方が違うはずです。
ということで、みなさん風邪には注意してください。おいしいものがおいしく食べられなくなってしまいます。
井口
松戸校日記 [2012-07-06]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
平素、お子様の学習指導にご理解を頂きまして誠にありがとうございます。11月1日(土)は休塾日となります。自習室もご利用いただけませんのでお気を付けください。※お問い合わせの受付は可能です(14時〜21時)。個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの1...
[2025-10-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
【中学生対象】 定期テスト対策勉強会を開催します!
こんにちは、講師Aです!中学生のみなさん、いよいよ定期テストの時期が近づいてきましたね。当塾では、テスト直前の総仕上げとして 「定期テスト対策」 を実施します。学校ごとの出題範囲に合わせた集団授業で、苦手単元の克服や得点アップをしっかりサポートします!◎実施日時・11/1(土) 松戸第一中3年生、松戸三中・11/8(土...
[2025-10-11]
