塾ノーバス-松戸校

『教える』ということ

こんにちは。講師の中善寺です。

前回の更新から1ヶ月みなさんどんな日々を過ごしていますか?
6月といえば、あのジメジメする梅雨の季節ですね。
私は梅雨が嫌いなので一刻も早く梅雨が明けることを祈っている毎日です。

さて、中林先生も言っていましたが、もうすぐほとんどの中学で期末テストがありますね。
勉強は進んでいますか?
特に苦手な教科は、勉強がはかどらない、暗記しようとしてるのにいつまでも覚えられない、なんて事があるかと思います。
そこで今回は勉強法について書いていきたいと思います。

先日某お笑いトーク番組を見ていた時のことです。
みなさんの中にも見ていた人は多いと思いますが、勉強ばかりしていた高学歴の芸人さん(笑)が多数出演していました。

その中でいくつか勉強法を紹介していたのですが、私が見ていて、なるほど!と思った勉強法は、
例えば、歴史の勉強をしていたとします。覚える範囲の年号や出来事などを自分のやり方(紙に書きまくる、永遠と口に出して言う、など)で一度覚えたとしましょう。
でも覚えてるか心配になりますよね?
そこで某芸人さんが言っていたのは、

『一度勉強したものを、自分の部屋でも学校の教室でも良いから、自分が先生になったつもりで友達など、相手(架空でもOK)に教える、話す』

ことです。
家でやる場合は、一人で先生役・生徒役をやるそうです。完全に独り言になってしまいますが、それは仕方ないです。(笑)
学校でやる場合は、仲の良い友達に協力してもらうなどして先生役を交代しながら教え合ってみると良いと思います。

これをすることによって何が良いのかと言うと、自分がどこがわかってない、覚えられていないのかが明確に分かります。
もし、先生になったつもりで友達に教えていて、途中で言葉が詰まってしまったとします。そしたらそこの部分は完全に覚えられていない、又は理解出来ていないということになりますよね。
それを確認することが出来るのです。
覚える作業をインプットと言い、それを出す作業をアウトプットと言います。勉強する上で大切なのはアウトプットの方で、この方法はまさにアウトプットの作業をしているのです。
アウトプットをどうやってやるのかが少し難しい所なのですが、この方法なら簡単にアウトプットの作業をすることが出来ます。

これはどの教科でもやることができ、
数学だったらまずは解き方をとりあえず暗記する、そして先生になりきって相手に教えてみる・図に書いて説明してみる、英語だったら先生になりきって本文を音読してみる、一度暗記した英単語を確認してみる、理科だったら先程説明した歴史のやり方と同じように一度暗記してみてから先生になりきってみる、といった感じです。
先生になりきってみる、というのも大事なポイントです。脳はインパクトがあることの方が鮮明に覚えるので、普 段やることのない、先生になりきって教えてみる・話してみることで脳にインパクトを与え、覚えにくいことも覚えられるのだそうです。

これを聞いた時に思い出したのは、私が中学の時の同じクラスでよく、テストで高得点をとっていた人は、テスト前休み時間などを利用して、クラスメイトが分からない所をその人が先生となり、小さな勉強会を開いて分かりやすく説明し教えていた、ということを思い出しました。
まさにこの方法です。

人に『教える』ということは、自分が理解していないと出来ないことなのです。
理解を深めるため、暗記などを定着させるため、覚えているか確認するためにこの方法はとても良い方法なのではないかと思います。

テスト全教科をこのやり方でやるのは少し難しいところもあるかもしれませんが、自分が苦手・不得意な教科でも頑張って少し勉強してみてから、先生になりきって相手に教えてみる・話してみると、教えることによって意外と理解できたり、暗記できたり、さらにテストの得点が上がったり、なんてことがあるかもしれません。

話が戻りますが、ちなみにそのお笑いトーク番組では勉強のしすぎで倒れた、と言っている方がいました。(笑)
みなさんも勉強のしすぎで倒れない程度に、テスト勉強頑張っていきましょう。

松戸校日記 [2012-06-16]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

重要なお知らせ

8/18(月)授業再開

お知らせ画像

いつもお世話になっております。夏期休業でお休みをいただいておりましたが、8/18(月)から授業再開となっております。よろしくお願いいたします。...

[2025-08-18]

最近のお知らせ

夏期休業について

お知らせ画像

個別指導塾ノーバス松戸校は、8月12日(火)〜8月16日(土) 夏期休業となります。毎週日曜はいつも通り休塾日です。 この期間中は自習室も使用できませんのでご注意ください。お休み明けに皆さんの元気な姿が見られるのを楽しみにしています。良い休日をお過ごしください。 ...

[2025-08-08]

高校生のみなさんへ

お知らせ画像

 こんにちは、ノーバス松戸校塾長の矢嶋です。&nbsp; ノーバスは、“小中学生のための塾”といったイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、実は高校生も多く在籍しています。 小金・松戸国際・国府台・江戸川学園取手・日本体育大学柏・二松学舎大附属柏など様々な高校の生徒さんがいます。&nbsp; 大学受...

[2025-08-02]

先を見据える

お知らせ画像

こんにちは! ノーバス松戸校です。 夏真っ盛りの暑い日が続きますが、みなさん夏休みの宿題は進んでいますか?「まだまだ日にちがあるから大丈夫」などと考えている人は要注意です! このような考えをする人は、たいてい直前になって慌てるパターンに陥ります。 ここでみなさんにちょっとしたアドバイスです。夏休みの宿題を計画的に進める...

[2025-07-26]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

矢嶋 強塾長画像
個別指導塾ノーバス
松戸校

塾長 矢嶋 強

基本情報

271-0091
千葉県松戸市本町23-5土屋ビル3F

0120-546-634

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版松戸校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業