皆さん、カメムシといえば「臭い虫」という印象が強く、良いイメージを持っている人はほとんどいないのではないでしょうか?まず、「そもそもカメムシと何か?」というと、カメムシ目(半翅目とも言います)の昆虫の総称で、口が針状になっているのが特徴です。皆さんが連想するいわゆる「カメムシ」だけでなく、アメンボ、セミ、アブラムシなどもカメムシ目に属します。なんと、世界にはおよそ9万種のカメムシ目昆虫が生息してるんですよ!
ところで、なぜカメムシは臭いのか知っていますか?実は、カメムシのにおいは外敵から身を守るための防御物質と考えられています。我々人間と同じように、カメムシの外敵にとってもカメムシは臭いのでしょう。カメムシは他の動物に食べられないように臭いにおいを出しているんです。さらに、カメムシのにおいは「集合フェロモン」や「警報フェロモン」の働きを持っているとも考えられています。「フェロモン」は異性を惹きつけるものという意味で使われることが多いですが、本来は同種の他の個体に、いろいろな情報を伝えるためのにおい物質のことを指します。集合フェロモンは、交尾や越冬などのために仲間の集合を促すためのにおい物質で、警報フェロモンは外敵の存在を仲間の個体に知らせるためのにおい物質です。「カメムシのにおいを嗅いでみたい!」という方は私まで。
松戸校日記 [2012-06-07]
個別指導塾ノーバスでは、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】 先着20名様限定で、入塾金半額&初月授業料半額となります。※授業料半額割引は上限税込11,000円となります。※元会員様(夏期・冬期などの短期会員様は除く)は入塾金が無料となりますので、上記とは別のキャンペーン...
[2025-09-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、中学受験・高校受験・大学受験の受験生も、時期に関係なく受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&...
[2025-09-16]
平素よりお世話になっております。個別指導塾ノーバス松戸校です。現在ありがたくも入塾に関して多くのお問い合わせをいただいております。『勉強の仕方がわからない』『検定対策をしてほしい』『受験対策をしたいが何をしたらいいのかわからない』等、おひとりおひとり悩みや要望は違います。夏休み中のお子様の様子をご覧になって心配されてい...
[2025-08-29]