皆さん、カメムシといえば「臭い虫」という印象が強く、良いイメージを持っている人はほとんどいないのではないでしょうか?まず、「そもそもカメムシと何か?」というと、カメムシ目(半翅目とも言います)の昆虫の総称で、口が針状になっているのが特徴です。皆さんが連想するいわゆる「カメムシ」だけでなく、アメンボ、セミ、アブラムシなどもカメムシ目に属します。なんと、世界にはおよそ9万種のカメムシ目昆虫が生息してるんですよ!
ところで、なぜカメムシは臭いのか知っていますか?実は、カメムシのにおいは外敵から身を守るための防御物質と考えられています。我々人間と同じように、カメムシの外敵にとってもカメムシは臭いのでしょう。カメムシは他の動物に食べられないように臭いにおいを出しているんです。さらに、カメムシのにおいは「集合フェロモン」や「警報フェロモン」の働きを持っているとも考えられています。「フェロモン」は異性を惹きつけるものという意味で使われることが多いですが、本来は同種の他の個体に、いろいろな情報を伝えるためのにおい物質のことを指します。集合フェロモンは、交尾や越冬などのために仲間の集合を促すためのにおい物質で、警報フェロモンは外敵の存在を仲間の個体に知らせるためのにおい物質です。「カメムシのにおいを嗅いでみたい!」という方は私まで。
松戸校日記 [2012-06-07]
冬期講習の受付は11/3からです
皆さんこんにちは!個別指導塾ノーバス松戸校の矢嶋です。個別指導塾ノーバス松戸校では11/3から冬期講習の受付を行います。様々な用途に対応します。・受験生の方・冬期講習の期間だけ松戸にいる方・試験対策・学校の復習と予習など、まずは教室での無料カウンセリングと体験授業をお受けください。この冬にしっかり勉強して、目標を達成さ...
[2025-10-18]
平素、お子様の学習指導にご理解を頂きまして誠にありがとうございます。11月1日(土)は休塾日となります。自習室もご利用いただけませんのでお気を付けください。※お問い合わせの受付は可能です(14時〜21時)。個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの1...
[2025-10-31]
こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です。ノーバスでは、今の時期でも中学受験・高校受験・大学受験の受験生を受け付けています。受験生は受け付けてもらえないかな、と躊躇している人はいませんか?ノーバスは完全1対1の授業なので一人一人の要望に合わせて授業をすることが可能です。お気軽にお問い合わせください。【お問合せ先】&am...
[2025-10-25]
【中学生対象】 定期テスト対策勉強会を開催します!
こんにちは、講師Aです!中学生のみなさん、いよいよ定期テストの時期が近づいてきましたね。当塾では、テスト直前の総仕上げとして 「定期テスト対策」 を実施します。学校ごとの出題範囲に合わせた集団授業で、苦手単元の克服や得点アップをしっかりサポートします!◎実施日時・11/1(土) 松戸第一中3年生、松戸三中・11/8(土...
[2025-10-11]
