2月18日(土曜日)に松戸校では、中学1年生・2年生を対象に
学年末テスト対策のフリースタイルレッスンを行いました。
普段、自習に来ていない生徒も多くテスト対策の勉強に来てくれました。
写真はそのときの様子です。
塾生も塾生でない生徒も多く来てくれ、独自予想問題や範囲のプリントを
行いました。
しっかり、テスト対策をしている生徒は少なかったですが、これからは
勉強の習慣を付けて、テスト前に焦らないようにしていきましょう。
また、テストが終わればその直しをしっかりと行い、進級に備えましょう。
個別指導塾ノーバスでは、無料体験授業を受付中です。
テスト対策やテスト直し、家でなかなか勉強できないというような
悩みがありましたら、なんでもご相談ください。
やる気がでるきっかけに是非、体験ください。
松戸校日記 [2012-02-20]
皆様こんにちは、講師Aです。最近はいかがお過ごしでしょうか。 私の受け持ちの中学三年生の生徒さんから修学旅行のお話を聞くことが多くなりました。いい思い出になったようでなによりです。 ちなみに私の高校時代の修学旅行は民泊でした。あまり聞き慣れないと思いますが、要するにホームステイです。他の学年団の修学旅行は沖縄とかUS...
[2022-06-18]
【お知らせ】第二回高校入試説明会を開催します! | |
実施期間 | 2022年07月05日 〜 2022年07月09日 |
対象学年 | 中1中2中3 |
【夏の風物詩】夏期講習の申し込みがスタートしました! | |
実施期間 | 2022年07月01日 〜 2022年08月31日 |
対象学年 | 小1小2小3小4小5小6中1中2中3高1高2高3既卒 |
皆様こんにちは、講師Aです。 ついに七月に入りましたね!皆様はお元気でしょうか。 私は毎日日焼けと格闘しながら出かけています。日焼け止めクリームを塗りたくってから塾に来ています。 いや、元々はそこまで日焼けとか気にしない性質だったんですよ? 高校生の時、私の高校は五月に体育祭があったんですね。 それで、当時の私は何を思...
[2022-07-02]
どうも皆様こんにちは、暑さにやられて溶けた講師Aです。 梅雨過ぎるの爆速すぎませんか? この記事を書いている6月25日、松戸市の最高気温は31度だそうです。 ちなみに私の住んでいる市町村は36度でした。体温と同じって考えるとかなり異常な気がします。 気温上では真夏日ですよ、カレンダーはまだ6月なんですけどね……。 皆様...
[2022-06-25]
皆さんこんにちは、寒暖差アレルギーを起こして辛い思いをしている講師Aです。 いやあ、最近やけに鼻水が出たりくしゃみが出るなあと思っていたら原因これしかなかったですね。皆さんくらいの年の頃はこんなひどくはなかったのになあ、と老いを感じております。早くこの体が気温差に慣れてくれれば嬉しい限りですが、そんなことで治るのかは不...
[2022-06-11]