こんにちは、じわじわと近づいてくる台風に少しおびえ気味の講師Aです。
今回の台風14号は非常に猛烈な台風だそうで、進路を見ても関東の方に接近する恐れもありますので、皆様も充分お気を付けくださいね。
さて、9月も半ばに入りましたが、皆様の中には夏気分が抜けない方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな皆様にこんな質問を投げたいと思います。
「かき氷は、どうして頭がキーンと痛くなるのか。」 …こんなものを考えることが勉強に関係があるのかという気持ちも分かりますが、少し考えてみてください。食べるだけで頭が痛くなる食べ物って不思議ではありませんか?実は私もこの文章を書く前までは知りませんでしたし、気にも留めていませんでした。
休憩中に塾長からこの質問が飛んできて初めて原因を知らないことに気が付きました。塾長はお休みの日に、天然氷を使ったかき氷を食べたそうです。その時、いつもなら頭が痛くなるはずがその時は何の症状もなかったそうなんです。それを疑問に思い、先ほどの質問を私やほかの講師に質問をした、ということでした。
私たちはすぐにインターネットで調べたところ、頭が痛くなる原因は大きく2つあるようです。ひとつ目が、冷たいものが喉を通過することで三叉神経(さんさしんけい)という神経が刺激され、このときに発生する伝達信号を脳が痛みだと勘違いしてしまうということ理由で、ふたつ目が口の中が冷えることで体を温めようと血流量を増やし、それにより頭につながる欠陥が膨張することで痛くなるという理由でした。そして、天然氷を使ったかき氷も削り方が雑だったり温度が低いとおなじみの頭痛が起きるようです。
つまり、塾長が行ったかき氷屋は削り方が丁寧かつ使う氷の温度も高い状態のものを使っているようです。なので頭が痛くならないという少し不思議な体験ができたのでしょう。
さて皆様、いかがでしたか?
この情報を聞いて、「豆知識だなあ」と思ったでしょうか。中には知っている方もいるかもしれませんが、なぜ知っているのでしょう?
答えは簡単です。
「疑問に思って以前調べた、あるいは誰かに教えてもらったから」ですよね。疑問に思って調べたり、人から聞いたりした内容ってそう簡単に忘れることはないんですよね。
このことって、勉強するのにとても大事なことだと私は思うのです。 作業だと思って勉強した内容はすぐに忘れます。いい例が一夜漬けですね。あの勉強法はすぐ忘れます。
ただ、
1つ1つ疑問に思いながら調べたり勉強するとすぐには忘れません。
この方法で1日少しずつ勉強していけば、理解が深くなり忘れなくなります。
今から少しずつこの方法で勉強すれば、きっと皆さまの頭の中にしっかりと勉強した内容が残ると思います。
勉強が嫌いな子は、
少しずつ色々なことがらに興味を持ち、疑問を解消するように勉強することを心掛けてみてくださいね。
少しでも好きだと思ってくれれば嬉しいです。
------------------------------------------------------------- 1対1の授業でわからないを解決して、勉強を一緒に楽しいものに変えていきましょう。体験授業も随時、実施中!伸ばしたい科目でノーバスの授業を体験ください。
初月授業料無料キャンペーン実施中!※先着10名様まで※月4回分までとなります。詳細はお問い合わせください。お問い合わせ個別指導塾ノーバス 松戸校TEL:047-330-2900mail:matsudo@nohvas-juku.com-------------------------------------------------------------