塾ノーバス-松戸校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

2021年秋 入塾金半額 & 商品券プレゼントキャンペーン実施中

こんにちは。



個別指導塾ノーバス松戸校です!



陽が落ちるのが早くなってくると、夏から秋に移り変わるのを感じますね。





この度、個別指導塾ノーバス松戸校では、9月から秋のキャンペーンを行います。



9月中にお申込みの方に限り、先着37名様限定で2つの特典があるキャンペーン実施中です!!







@保護者様向け→入塾金22,000円が11,000円の半額、もしくは金券10,000円分プレゼント!





Aお子様向け→金券5,000円分プレゼント!





新学期を一対一の授業と勉強のやり方がわかる自習室でスタートしましょう!







【日程】



9月1日から先着37名様のお申し込みまでの特典となります。



この期間中はカウンセリング・無料体験授業をご希望の時間で行います。



【授業形式】

1授業50分、全て1対1の個別指導となります。

お時間や曜日、科目等のスケジュールについてもご希望により自由にお選びいただけます。





【その他】



自習室は午後3時〜10時まで使用できます。習っていない科目でも質問できますので、学校の課題などを持ってきてもOKです。



生徒に合わせた学習課題も出しているので、何から勉強すればいいかわからない。という生徒も安心して勉強することができます。



以上となります。

ご不明な点等ございましたら、下記電話番号までお問い合わせください。





----------------------------------------------------------------------



個別指導塾ノーバス 松戸校

TEL :047-330-2900

email:matsudo@nohvas-juku.com

塾からのお知らせ [2021-09-10]

中学2年生 2学期の内容(英・数・国)


こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です!
夏休みが終わり、2学期に突入しましたがいかがお過ごしでしょうか。

前回は中学1年生の2学期についてお話ししましたので、今回は中学2年生の2学期についてお話ししたいと思います。


中学2年生といえば、後輩ができたり、夏以降は部活のリーダーになったりと、気持ち的には学習以外のことに気を取られがちではないでしょうか?
中学1年生のように体力面というよりもどちらかというと気持ちの面で中だるみしてしまいやすいように思います。

しかし、中学2年生の2学期に待ち構えている各科目の単元は非常に難しい単元が並びます。
入試に頻出の単元なので、ここで付いて行くことができないと定期テストだけでなく今後の進路選択にも響いてしまいます。
前回に引き続き、学校の先生によって指導する単元の順番にあまり変動がない英語・数学・国語を中心にお話します。


英語

「不定詞」・「動名詞」という単元に触れます。世代を問わず、難しいと言われている単元です。

とりあえず習ったから、どんな動詞にも『to』を付けてしまう「不定詞」や、進行形との違いで混乱してしまう「動名詞」。
形だけ覚えて定期テストは得点できても、理屈を覚えておかないと今後の文法で大苦戦するお子さんが多くなります。
逆に、ここでしっかり理解できる力があれば、今後の文法問題は楽に感じることができると思います。


数学

数学のテスト問題・入試問題と言えばまず出てくる有名単元、「一次関数」・「合同と証明」です。

一次関数に限らず、1年生のときに習った比例や反比例などの関数は苦手なお子さんも多いです。
2年生になると、図形と絡めて出題されることも多く、一つ一つの計算過程を理解しておかないと解法が全く分からないということにもなりかねません。

続いて、一次関数が終わった後に行う「合同と証明」では証明問題に苦戦する生徒さんが多いです。
問題文からの条件の拾い方や拾った後の狙いどころを理解するなど型を理解してしまえば簡単ですが、これが難しいと感じるお子さんは中学3年生になっても多いです。


国語

本文中の対比構造を理解しなければならないなど現代文の難易度も上がってきますが、前学年の繋がりで考えると古典の習熟度がより大事になってきます。
内容として、「平家物語」「枕草子」「徒然草」などの有名作品を扱います。

1年生の段階で歴史的仮名遣いが理解できていて、重要単語が分かっていないと、急にレベルアップしたように感じると思います。
古典に自信がないお子さんは、まずはこれらの学習に入る前に歴史的仮名遣いのルールをしっかり復習しておきましょう。


以上が簡単な中学2年生、2学期のポイントとなります。

1年生の内容から繋がる部分も多いため、今までの学習で理解できていない部分があると、
2年生の内容も理解できない・理解しにくくなってしまいます。

自信がないなと思う場合は、1年生の内容から復習して勉強の穴を無くして行きましょう!
中学3年生で行おうと思うと結構大変ですが、中学2年生のこの時期であればまだまだ負担は軽いです。

将来沢山の選択肢から進路を選択できるように、2学期も頑張っていきましょう。


-----------------------------------------------------

個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。

授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの一対一の個別指導だから、わからないことが解決できます。


勉強もわかるように、できるようになれば楽しくなります

一緒に楽しく勉強をして目標を達成できるように頑張りましょう!

体験をご希望の方は以下の電話番号またはメールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。


個別指導塾ノーバス松戸校

TEL:047-330-2900




























塾からのお知らせ [2021-09-06]

中学校1年生 2学期の内容(英・数・国)


こんにちは。個別指導塾ノーバス松戸校です!

早いもので、もう夏休みも終わろうとしていますが、皆さんは夏休みの課題などしっかり終わらせましたでしょうか?


ノーバスでは自習対応として、課題の分からない・難しいところを、ヒントを出しながら解けるように指導しています。


さて今日は、中学1年生の2学期についてお話ししようと思います。

中学生になり、夏休みを経て、精神面・学習面でも本当の意味での中学生になる時期です。

学校にも慣れたとはいえ、暑い中での授業や部活動で体力的に眠くなったり、やる気が出なかったり、中だるみの時期に入ります。
 
また勉強面で言えば、1学期のテストは範囲も狭く、良くわからないまま受けてもある程度点数が取れていたことでしょう。


しかし、2学期からは範囲が広くなり単元の難易度も上がるため、点を取ることが難しくなっていきます。

なんと、平均点が約350〜300点程度に下がる傾向にあります。
 
難しい、勉強苦手だなとなりがちですが、ある程度心構えや準備ができていれば対応できます。
 
この後、指導する単元の順番にあまり変動がない英語・数学・国語の三科目についてお話します。

英語

三人称単数から代名詞(目的角)を学習後、疑問詞も出てくるので覚えていたはずの一般動詞やbe動詞のルールで混乱しがちです。

英語は積み重ね科目のため、どこかにほころびがあると英語に対して得意・苦手の二極化が始まります。

本当に英語は重要となります。

数学

学校にもよりますが、方程式という中学数学の大きな単元が本格的になります。

そのあとに比例・反比例のグラフの単元へと続くので、後れを取らないようにしっかり勉強していきましょう。


国語

初めて古典が出てきます。保護者にもご存知の方が多いと思いますが、『竹取物語』も未だに題材にされています。

中学1年生は歴史的仮名遣いに慣れて、問題なく読める状態にするのが最優先です。

歴史的仮名遣いが読めないと問題が解けないため、少しでも早く慣れましょう。


いかがでしょうか。

中学1年生に限らず、どの学年も2学期は単元の難易度が一気に上がります。

いざテスト直前という時にバタバタしないよう、日頃から自主学習の時間を取るようにしましょう!



-----------------------------------------------------

個別指導塾ノーバス松戸校では新規入塾者向けに体験授業をいつでも実施しています。

授業時間は先生ひとりに生徒ひとりの一対一の個別指導だから、わからないことが解決できます。


勉強もわかるように、できるようになれば楽しくなります

一緒に楽しく勉強をして目標を達成できるように頑張りましょう!

体験をご希望の方は以下の電話番号またはメールアドレスまで、お気軽にご連絡ください。


個別指導塾ノーバス松戸校

TEL:047-330-2900

塾からのお知らせ [2021-08-28]

通塾をお考えの皆様へ

平素よりお世話になっております。
個別指導塾ノーバス松戸校です。

現在ありがたくも入塾に関して多くのお問い合わせをいただいております。


特に今年は感染症の影響などから塾探しの動きが後ろにずれこんでおり、8月に入っても塾を決められていないお子様が多いように感じています。

『勉強の仕方がわからない』
『検定対策をしてほしい』
『受験対策をしたいが何をしたらいいのかわからない』
『夏休みの宿題に全然手をつけていない・進みが遅くて心配』


等、おひとりおひとり悩みや要望は違うと思っております。
特に、夏休みの宿題については、松戸第一中学校・第二中学校・古ケ崎中学校やその他近隣中学では数学の自習課題が出されていたり、それなりの量のワークでの問題演習課題が出されています。
夏休み中のお子様の様子をご覧になって心配されている保護者様方も多いことと思います。
お問い合わせをいただきましたときにご案内をさせていただいていることは、まず保護者様、お子様と塾にお越しいただき、
・現在の学習状況、
・お困りなこと
・ご要望
・成績のこと

をお聞きし、その上でノーバスでの授業のすすめ方、システムのこと、料金のことをご説明させていただき、その上で改めて別日程にて体験授業をご計画致します。
その上で授業を実際にお受けいただいて、ご検討いただいております。

体験授業では、実際の授業をお受けいただくことももちろんですが、お子様の授業のご様子をみさせていただき、実際にどの部分が出来ていてどの部分が苦手か等を私たちも把握し、さらにアドバイスさせていただく理由もございます。

なにか現状を変えたいとお考えのお助けになればと思っておりますので、是非お気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------------------
1対1の授業でわからないを解決して、勉強を一緒に楽しいものに変えていきましょう。

体験授業も随時、実施中!伸ばしたい科目でノーバスの授業を体験ください。

体験授業のお申し込みは希望日・学年・希望教科・目標等をお伺いしております。


○お問い合わせ

個別指導塾ノーバス 松戸校
TEL:047-330-2900
メール:matsudo@nohvas-juku.com

塾からのお知らせ [2021-08-21]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

矢嶋 強塾長画像
個別指導塾ノーバス
松戸校

塾長 矢嶋 強

基本情報

271-0091
千葉県松戸市本町23-5土屋ビル3F

0120-546-634

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版松戸校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業