こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
昨日(9月1日)は私の母の誕生日でした。
先日の、東京ラブストーリー事件(8月26日)から1週間も経たないうちに、また誕生日日記です。
今年で60歳、つまり還暦を迎えるわけですが、今年は何も送ってあげれなかったです・・・。
毎年、母の日には母は花が大好きなので、カーネーションを送るんですが、男だったら還暦というと赤いちゃんちゃんこというイメージもあるんですが、さすがに私の母に赤いちゃんちゃんこは似合いません(笑
迷っているうちに何も送れなかったので、手紙とまではいかずにメールを出しました。
母にメールというのも、ちょっと照れくさいですが(笑
その母から返信があって、電話したら・・・
「モノよりも、こうして電話で『おめでとう』と一言、言ってくれるだけで嬉しいよ。」と。
自分も先日の8月26日で30歳になりましたが、いくつになっても母の子供には変わりはありません。
60歳という節目を迎えて、改めて母に感謝の気持ちを抱きました。
話は変わりますが、今、塾に通っている生徒さんがたくさんおりますが、みんなはお母さんに対してどのような感情を抱いているのでしょうか?
通常の授業を受けるだけでも正直大変だと思います。
なのに、なおさら次の定期試験で少しでも良い点数を取らせてあげたいという気持ちから夏休みや今週に夏期講習として、増コマされている生徒さんも多いです。
それを当たり前と思わずに、1コマ1コマを本当に大事に、先生とそしてお母さんに感謝し、面と向かって『ありがとう』というのは恥ずかしいと思いますから、せめて点数でお母さんの気持ちに応えてあげましょう。
みんなの頑張りが今回の試験に反映されることを心よりお祈りいたします。
塾長日記 [2008-09-02]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。本日は、11/16(日)の県立そっくりもぎの件でご連絡いたしました。お手数ですが、10/27(月)15:00までに参加・不参加のご返信をお願いいたします。 なお、不参加の方も確認のためご返信ください。さて、後期中間試...
[2025-10-18]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。本日、公立中学校では前期の通知表が配られました。お手数ですが、塾にいらっしゃる際には必ず通知表を持たせてください。特に、高校受験生にとって前期の通知表は志望校選びにとても重要です。もし、中学校に通知表を返却されるようであれば、Comi...
[2025-10-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、10/1(水)から10/3(金)まで回数調整のため休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、10月はすべての曜日が月4...
[2025-09-27]