こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
本日は、稲毛中学校で前期期末試験が行われましたね。
生徒の中には、22:00に寝て、2:30に起きて朝から勉強しましたという子もおりましたが、今日はみんな早く寝て、ゆっくり休んでください。
ちなみに、みんなさっそく本日の問題用紙を持ってきて、授業で復習をしましたが、自己採点的には良さそうですが、結果が返ってくるまではわからないので油断禁物です。
また、塾生にお願いがあります。
お願い@
解答用紙が返却されたら、5科目すべて持ってきてください。
お願いA
成績表を配られたら持ってきてください。
まず、生徒に解答用紙が返却されて、「何点だった?」と聞くと「60点ぐらい・・・?」など、非常に曖昧な返事が多いです。
また、点数を知りたいわけではありません。
1番重要なのは間違えた問題を、どのように間違えたのかを知りたいのです。
担当の先生がそれを把握して、それを授業に活かして今後同じような間違えをしないためにも重要ですのでよろしくお願い致します。
また、成績表なんですが点数だけでなく、1番知りたいのは平均点と比べて何点上なのか、もしくは下なのかを知りたいのです。
お母さんの中には、試験の点数を重要視されるかたも多いですが、重要なのは平均点との差です。
例えば、極端ですが60点と80点を比べると、一見80点の方が良さそうに見えますが、もし平均点が90点で80点だと平均点より10点低くなります。
しかし、平均点が40点のテストで60点だと平均点よりも20点高くなりますので、結果的には60点を取った生徒のほうが優秀になります。
こういった数字の見方を是非とも生徒さんや保護者の方にも注意してもらいたいと思います。
ちなみに、明日も千葉大学附属中学校の2日目の試験もありますし、今週も来週も試験がある生徒さんも多いと思いますが、「今だけです!今さえしっかり頑張ればいいのです!」これは極端かもしれませんが、「今頑張らなくて、いつ頑張るんですか?」という話です。
是非とも後悔のない試験になるように、自分の甘さに負けないように試験開始の鐘が鳴るまであきらめずに頑張りましょう!
塾からのお知らせ [2008-09-08]
【公式サイト限定】入塾金キャンペーン実施中!
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の冬キャンペーンを実施中です!【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金(22,000円)が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】はじめてのお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、校舎直通...
[2025-11-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」稲毛校では塾生だけではなく、塾生のご兄弟・姉妹、ご友人、元塾生にも自習室を開放しております。また、自習室の利用時には@学校の授業や問題集の質問A演習用のプリントの印刷B定期試験対策プリントの配布C定期試験の予想問題の配布D学習相談(進路相談)...
[2025-11-15]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、ヤフーニュースを見ていたら非常に興味深い記事がありました。「iPhoneで0÷0をしたら?」という内容でした。表題だけ見て、中身までは確認しなかったんですが、ふと思い出してiPhoneの電卓で計算してみたところ・・・「0÷0=不定形」と表示されました。『電卓...
[2025-11-01]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。10/25(土)に、塾生だけでなく外部の生徒さんも含め、たくさんの生徒さんが第2回漢字検定を受験しました。なお、次回の第3回漢字検定は受験期と重なりますので実施いたしません。次回は2026年7月を予定しておりますのでご注意ください。また、「個別指導塾ノーバス」稲毛...
[2025-10-25]
