塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

「英検 2次試験」

こんばんは。

「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。


明日は、いよいよ英検の2次試験です。

高校受験生は後期中間試験も終わったばかりで練習も大変だったかと思いますが、明日は練習通り頑張ってください!


特に、「だまらない」ことに気をつけて明日は臨んでください。

面接官は、難しい単語や難しい文法を知っているかどうかをテストするわけではありません。


2次試験は面接です。

つまり、会話です。

簡単な単語でも、易しい文法でもいいんです。

明るく笑顔で、大きな声でハッキリと面接官と「会話」をしてきてください!

塾長日記 [2017-11-11]

「高校受験生へ」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

今週、後期中間試験が実施された高校受験生は試験勉強お疲れ様でした。
いつも通り、5科目の問題用紙・解答用紙・模範解答・成績表を担当講師、もしくは私に提出してください。

さて、今後の勉強の流れを確認します。
まず、英検3級ないしは準2級の1次試験に合格した生徒は11/12(日)の2次試験までは面接対策をしっかり行いましょう。通常授業だけでは不安であれば、2次試験対策として授業を増回することをお勧めします。

また、英検の2次試験を受けない生徒は、さっそく11月のVもぎの予想問題に取り組みましょう。最近は英検・漢検・後期中間試験の勉強を中心に取り組んでいたので、1・2年生の内容を忘れ、曖昧になっている頃だと思います。いつも通り5科目のVもぎの予想問題を解いて、採点して偏差値を出して、今の自分の実力を把握してください。

また、11/19(日)の県立そっくりVもぎは冬期講習会のクラスを決めるためにも必ず受けてください。そのためにも、最低2年から3年分の予想問題に取り組んでください。そして、自分が苦手な科目や曖昧な単元があれば、「+すたトレ」・「サミングアップ」・「精選全国入試問題集」などで克服してください。

最後になりますが、後期中間試験も終わりましたので、今後の個別授業は学校の進度を無視して、早く私立高校の過去問に取り組めるように、スピードを上げます。教科書をよく読んで、しっかりと予習しておいてください。

公立前期入試まで、いよいよ約100日となります。
志望校合格を勝ち取るためにも、ラストスパートをかけるなら今です!
今まで以上に積極的に自習室に足を運びましょう!




塾からのお知らせ [2017-11-04]

「公立中学校1・2年生へ」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

そろそろ後期中間試験が近づいてきました。
あらためて、いつも通り「勉強のやり方」について以下にまとめます。

まず、試験範囲表が配られるまでの「勉強のやり方」は
□学校の授業が進んだところまで、毎日、学校のワークを丁寧に終わらせる。
□覚えたのか、理解できたのかを、「+すたトレ」でテストする。

次に、試験範囲表が配られてからの「勉強のやり方」は
□1週間で試験対策プリントVersion1を終わらせる。
□1週間で試験対策プリントVersion2を終わらせる。
□最後に、1周目の「+すたトレ」で黄色シール(39点〜30点)は青色シール(40点〜50点)に、赤色シール(29点以下)は黄色シール、そして青色シールになるまで繰り返し取り組む。

これさえ、しっかりとできれば高得点を取れます。
しかし、試験範囲表が配られるまでは学校のワークも「+すたトレ」もノータッチ。試験範囲表が配られてから定期試験対策プリントVersion1をもらっても学校のワークを終わらせることで精一杯で、定期試験対策プリントVersion1もノータッチ。
これで成績は上がりますか?

成績が上がっている生徒には必ず理由があります。
入塾当初に『約束』した、『1日2時間を週3回、継続して通って、学校のワークと「+すたトレ」に取り組んでいる』生徒は、定期試験でも普段受講していない科目まで高得点が取れています。

「やればできる」・「継続は力なり」という言葉をよく耳にしますが、本当にその通りだと思います。そろそろ定期試験に向けてswitchを切り替える時ではありませんか?

塾からのお知らせ [2017-10-28]

「プレジデントファミリーの取材」

こんばんは。

「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。


昨日、プレジデントファミリーの取材を受けました。

対象は小学校6年生の女の子で、ノーバスに通う前は図形に苦手意識がありましたが、ノーバスに通って、どのように苦手意識を克服したのかという内容です。


12月号に掲載されるかもしれませんので、またハッキリとわかりましたらご報告いたします。

木島先生は取材対応お疲れ様でした。

また、生徒のみなさんはビックリさせてしまったかと思いますが、ご協力ありがとうございました!

塾長日記 [2017-10-20]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業