こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いよいよ明日は公立入試前最後の日曜日になります。
公立入試まで残り5日となりました。
明日は最後の総仕上げとして過去問に取り組みましょう。
なお、お手持ちの過去問は4年から5年分しかないと思いますので、お手持ちの過去問よりも古い過去問を欲しい生徒は遠慮なく声を掛けてください。
くれぐれも、お手持ちの過去問の後期入試に取り組まないでください。
なぜなら、受験時間も問題量も異なるからです。
それよりも前期入試の過去問に取り組んでください。
また、過去問と同時に英語や数学の大問集や、理科や社会の全入問など必要なプリントがあれば、明日以降の受験勉強のためにもたくさんお持ち帰りください。
ただ、前日の2/23(水)に過去問を解くことだけはやめましょう。
過去問は2/21(月)まで、そして残り2日間は全入問の特に理科と社会の苦手な単元のみ取り組みましょう。
全入問も約10年分あります。
繰り返し取り組むことで苦手な単元を克服しましょう。
まとめ
■過去問をもらう。
■大問集をもらう。
※英語や数学の場合、1月のみ、もしくは12月と1月のみが効果的です。
■全入問をもらう。
※特に理科と社会を重点的に取り組んでください。
また、理科に関しては物理や化学などの計算分野よりも生物や地学などの知識分野の方が効果的です。
「受験生は受験当日まで伸びる可能性を秘めております。」
「人生で、1番勉強したと思えるような5日間にしましょう!」
塾からのお知らせ [2022-02-19]
【公式サイト限定】入塾金キャンペーン実施中!
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の冬キャンペーンを実施中です!【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金(22,000円)が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】はじめてのお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、校舎直通...
[2025-11-08]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、ヤフーニュースを見ていたら非常に興味深い記事がありました。「iPhoneで0÷0をしたら?」という内容でした。表題だけ見て、中身までは確認しなかったんですが、ふと思い出してiPhoneの電卓で計算してみたところ・・・「0÷0=不定形」と表示されました。『電卓...
[2025-11-01]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。10/25(土)に、塾生だけでなく外部の生徒さんも含め、たくさんの生徒さんが第2回漢字検定を受験しました。なお、次回の第3回漢字検定は受験期と重なりますので実施いたしません。次回は2026年7月を予定しておりますのでご注意ください。また、「個別指導塾ノーバス」稲毛...
[2025-10-25]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。本日は、11/16(日)の県立そっくりもぎの件でご連絡いたしました。お手数ですが、10/27(月)15:00までに参加・不参加のご返信をお願いいたします。 なお、不参加の方も確認のためご返信ください。さて、後期中間試...
[2025-10-18]
