塾ノーバス-稲毛校

「高校受験生へ 11/12(金) 」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

「後期中間試験が終わった高校受験生へ」の手紙から1週間が経ちます。
みなさんは、約束通り後期中間試験の答案用紙を持ってきましたか?授業で見直しをしましたか?また、約束通り11月の県立そっくりもぎの予想問題は1年分終わらせましたか?頑張っている受験生は、すでに5年目に突入してますよ。入り口付近の「県立そっくりもぎの予想問題マラソン」を見る癖をつけましょう。

さて、1週間が経ちましたので、次のステップに入ります。みなさんは、すでに県立そっくりもぎを受けたり、予想問題にも取り組んだりしているので、そろそろ傾向がつかめているはずです。例えば、数学を例に挙げると、平均点はだいたい50点です。つまり、丸が10個で平均点です。

では、その丸をどこで取ればいいのかというと、大問1番の計算問題で6問、大問2番の小問集合で3問、大問3番から5番までの最初の問題だけで3問、これで12問となりますが、これがすべて正解だと60点になります。ちなみに、平均プラス10点で偏差値は56になります。逆に言うと、12問中2問も落としても50点は取れます。人によっては、大問1番で計算ミスをしたり、大問2番で丸がふたつしか取れなかったり、大問3番から5番までの最初の問題で2問しか取れない生徒もいるかもしれません。でも、それでいいんです。まずは、正答率の高い問題に時間をかけて、確実に取れる問題で点数を稼ぎましょう。

次に、今後の数学の取り組み方についてアドバイスします。今後、学校では中点連結定理、円周角、三平方の定理、標本調査などを学習しますが、すでにみなさんの内申点は確定しました。つまり、今までのように学校のワークやアイワークを丁寧に勉強する必要はありません。では、何を中心に勉強するのかというと大問集です。上述の通り、平均点はだいたい50点です。大問1番の計算問題で満点が取れれば、それだけで30点です。したがって、まずは大問1番を完璧に解けるようにしましょう。

次に大問2番の小問集合です。こちらのプリントには、問題の横に正答率の数字を記入しております。偏差値60の高校を志望しているなら正答率30%を目標に、50なら40%、40なら50%を目標に取り組んでください。逆に言うと、それ以外の問題はすべてスルーしてください。自分の実力に見合わない問題に時間をかけて、わからなくて時間を浪費するのはナンセンスです。それよりも、自分のレベルに合った問題をたくさん解いて、できる問題を増やした方が効率が良いです。よって、大問1番の11月まで終わった生徒には12月から1月までの大問集を与えます。それが終わったら、9月から11月までの大問集をまた与えます。そうやって同じことを何度も繰り返し演習できる生徒は着実に力がつきます。もちろん、大問2番も同様です。

ちなみに、大問集は3番から5番までもあります。レベルの高い生徒さんは、そちらも用意しますので、私や担当講師や教務スタッフに遠慮なく声をかけてくださいね。ただ、くれぐれも1番最後の問題にはチャレンジしないでください。傾向的に、ほとんど正答率が一桁の問題ばかりです。つまり、みなさんの手を止めさせるトラップですので、数学は85点満点だと割り切って取り組みましょう。

最後に、英語についても少しだけアドバイスします。英語の正答率の高い問題を解けるようにする。そして、基礎を積み重ねるには大問5番特集が有効ですので、そちらも一緒に与えます。こちらが終わったら、12月から1月までの大問集をもらうか、もしくは次に正答率の高い大問9番の会話文特集にチャレンジしてください。次回のお手紙では、ノーバス稲毛校英語主任の木島先生から英語について、さらに詳しいアドバイスを送ります。

公立入試まで約15週間です。「一寸の光陰軽んずべからず」という言葉通り、1日1日を大切に、自分で決めた1日の学習計画を遂行して、志望校合格を掴み取りましょう!



《まとめ》
@大問集を中心に取り組む。
A並行して、1週間に1年分の県立そっくりもぎの予想問題に取り組む。
B「県立そっくりもぎの過去問マラソン」を意識する。
C12/5(日)千葉経済大学で県立そっくりもぎを受験する。
もしくは、12/12(日)植草学園大学附属高校で県立そっくりもぎを受験する。

ノーバスお試しパックのご案内

塾からのお知らせ [2021-11-12]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

重要なお知らせ

「キミ専用の夏期講習受付中!入塾金無料キャンペーン実施中!」

お知らせ画像

こんにちは。『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。&nbsp;6/3(火)から入塾金無料キャンペーンが始まりました!&nbsp;梅雨が明ければ夏が来ます!受験生にとって夏休みはとても大切な時期です。勉強にお困りな方は、お気軽に塾にご見学・ご相談ください。きっと、具体的に何を改善し、どこから戻って勉...

[2025-06-05]

最近のお知らせ

「学力診断テストを無料で実施しております!」

お知らせ画像

こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...

[2025-07-05]

漢字検定のお知らせ

お知らせ画像

こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。本日、2025年度第1回漢字検定を実施いたしました。なお、第2回漢字検定は10/25(土)を予定しております。近くなりましたら詳細をお伝えします。外部生のお申込も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。...

[2025-06-28]

「学力診断テストを無料で実施しております!」

お知らせ画像

こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施します。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎを受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年順位だけでなく、...

[2025-06-21]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業