おはようございます。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日から高校受験生の夏期講習会のプレ講習が始まりました。
17日間の68時間と聞くと、大変そうに思われますが、気がつけば、あっという間に終わってしまいます。
1日1日を大切に取り組みましょう。
ちなみに、夏休みも約1週間が過ぎましたが、受験生としての意識の差を感じます。
毎日、3時から遅くまで集中して頑張っている生徒もいれば、夏休みに入っても授業プラス前後どちらか1時間だけ自習という生徒もいます。
今日から夏期講習が始まりますが、まさかみなさんの中で「夏期講習を受けてるから安心だ」って思っている人はいませんよね?
夏期講習を受けて、その日の復習、次回の予習、個別授業の宿題、学校の宿題、時期がくれば過去3年分の8月のVもぎの過去問演習と、やることはたくさんあります。
そして、今一番やらなければいけないことは、先日の手紙にも書いた通り、1・2年生の復習です。
あの手紙を読んで、自らサミングアップの理科と社会のコピーを頼んだ生徒、取り組んでいる生徒がどれだけいますか?
しつこいですが、お盆までは1・2年生の復習に専念し、お盆からは前期期末試験勉強も並行して取り組くんでください。
具体的には前半はサミングアップや1・2年生の総復習、後半は学校のワークと試験対策プリントとすたトレをメインに学習してください。
そして、8月24日のVもぎでS判定、もしくはA判定を取ること、夏休み明けの前期期末試験で成績を上げることをまずは目先の目標として頑張ってください。
勉強のやり方がわからない生徒、質問やコピーを頼みたい生徒は遠慮しないで、私や先生たちにどんどん声をかけてください。
充実した夏休みを一緒に過ごしましょう!
塾からのお知らせ [2014-07-28]
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の春キャンペーンを実施中です。【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金22,000円が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】期間中に最初のお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、稲毛校直...
[2025-02-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。4/7(月)に公立中学校では始業式が行われます。しばらくすると、学校でも『年間行事予定表』が配られていると思います。今年度の学習を計画的に進めるためにも必ずご提出ください。特に、高校受験生は・定期試験・実力試験・県立そっくりもぎ・各種検定など、今年はテストがたくさ...
[2025-04-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。最近、英検に関する質問をお電話やメールでいただております。ノーバスは6年前つまり2018年度までは準会場として登録しておりましたが、英検の準会場の規定が変更となり、実施することができなくなりました。なお、英検対策としてサポートすることはできますので過去問や問題集を...
[2025-03-29]
こんにちは。 「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。 誠に勝手ながら、 3月22日(土)から3月24日(月)まで 回数調整のため春季休業とさせていただきます。 この期間は、通常授業はもちろん、 自習室もご利用できませんのでご注意ください。 3月25日(火)から通常営業となります。 「個別指導塾ノー...
[2025-03-21]