皆さんこんにちは!
個別指導塾ノーバス稲毛校講師の仲村あずさです!
実はこの日誌、更新するのが久しぶりすぎて(´・ω・`)
はじめましての方もいらっしゃると思いますので、改めて自己紹介させてくださいね。
稲丘小→千葉大附属中→渋谷幕張高→1年の浪人を経て、現在東京女子医科大学医学部5年生です。
最近は毎日病院で実習をやってます♪
ノーバスは4年目です。
今のところ土曜日のみの出勤ですが、よろしくお願いしますね☆
さて、気づけば東京スカイツリーが開業してすでに1ヶ月(*´∀`*)
先日、話題のソラマチに行ってきました!
お店がたくさんあって、すごく楽しかったです♪
その中に1軒、チーズケーキのお店があって、店頭で試食を配ってるんです!
何回でも並べばバレずにたくさんもらえそうな雰囲気でしたが、さすがに大人げなさすぎなので我慢(笑)
間近で見るスカイツリーも圧倒されそうな高さで感動間違いなしなので、ぜひとも勉強に疲れたら行ってみてはいかがでしょうか?☆★
稲毛の講師日誌 [2012-06-23]
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の春キャンペーンを実施中です。【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金22,000円が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】期間中に最初のお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、稲毛校直...
[2025-02-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。3/8(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...
[2025-03-15]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾講師の木島です。 2025年度千葉県公立入試はとうとう合格発表日を迎え、本日は受験生としての最終日とも言えるかもしれません。受験生の皆さん、ご家族の皆様、改めてお疲れ様でした。 先日の英語の講評に引き続き、数学の最遅講評を書きましたので、読んで下さる場合は問題を手元にご準備をお...
[2025-03-04]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾講師の木島です。 先週、千葉県公立高校入試(本試験)が終了しました。緊張の糸が切れて体調を崩しておりましたが(恒例イベント)、落ち着いてきたので英語の感想を綴ります。4月から新受験生になる人にとってもためになることがさりげなく散りばめられているので、是非じっくり読んでみて下さい...
[2025-03-04]