こんにちは!美容のためなら何でもします!稲毛校塾長の古賀八千代です。この何日間か、健康(?)について熱く語ってきましたが、今日は美容に関して書いていきたいと思います。奥様方必見!
皆さん、もう紫外線対策は行っていますか?紫外線は肌にダメージを与えるだけでなく、老化をどんどこ加速させます!さて問題です。紫外線はどの時期から増えてくると思いますか?なんと、紫外線は夏ではなく3月頃から急激に増えてくるんですよ。 そうです、まさに今頃から対策を取っておかないと、数ヵ月後、ものすごく後悔しますよ!ということで、UVケアのちょっとした知識をご紹介しましょう。
UVケア商品に書いてある『SPF』や『PA』って具体的にどういうことだか知っていますか?
■『SPF』(Sun Protection Factor)
例えば、SPF25の場合、30分で日やけをしてしまう人が、そのUVケア商品を塗ることによって30分×25倍=750分、つまり12時間半、日やけをするまでの時間を延ばせるということなんです。環境によって違ってくるので、あくまでも目安ですが。
■『PA』(Protection grade of UV-A)
これは、PA+、PA++、PA+++ の3段階で紫外線をどのくらい防げるかを表したものです。
しかし、ここで落とし穴が!『SPF』や『PA』が高ければ高いほど肌に負担がかかります。それと、この2つの値が高くても、汗や皮脂で効果が薄れてしまうこともあります。単純にこの2つの高さで選ぶのではなく、シーンによって使い分けたり、こまめに塗り直したりして、上手に紫外線対策を行いましょう。※日やけ止めを落とす時はしっかりと専用の物を使ってくださいね。
塾長日記 [2007-02-24]
こんにちは。『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 6/3(火)から入塾金無料キャンペーンが始まりました! 梅雨が明ければ夏が来ます!受験生にとって夏休みはとても大切な時期です。勉強にお困りな方は、お気軽に塾にご見学・ご相談ください。きっと、具体的に何を改善し、どこから戻って勉...
[2025-06-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施します。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎを受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年順位だけでなく、...
[2025-06-21]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。高校受験生のみなさん、前期中間試験お疲れ様でした!稲毛中学校では本日から答案用紙が返却されました。いつものお願いではありますが、5科目の問題用紙・答案用紙・模範解答(あれば)・成績表を担当講師に提出してください。さて、今後の高校受験生としての勉強のやり方を伝授しま...
[2025-06-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」稲毛校では、漢字検定の準会場として6/28(土)に第1回漢字検定を実施いたします。詳細は以下の通りです。【実施日時】6/28(土)《4級・5級・6級・7級・8級》18:40から19:40まで《2級・準2級・3級》20:00から21:00まで※...
[2025-05-24]