こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
GWも終わり、学校も本格的に始まりましたが、みなさんGWは、いかがお過ごしだったでしょうか?
部活が毎日忙しかった生徒もいれば、軽井沢でリフレッシュしてきた生徒もいたようです。
突然ですが、春といえば「桜」、夏といえば「ひまわり」、秋といえば「コスモス」、冬といえば「フリージア」を私は連想しますが、みなさんはGWといえば何を連想されますか?
私は「藤」です。
GW中に、市川動植物公園、こどもの国、水元公園に行ってきましたが、どこも藤棚がありまして、見事に藤の花が咲いておりました。
藤というと紫色の藤が私の中では一般的でしたが、水元公園の藤棚に白い藤が咲いていて、とっても綺麗だったので写真を撮ってきました。
また、市川動植物公園にも藤棚が園内にありますが、途中の公園にも野生の藤が咲いておりまして非常に綺麗でした。
ただ、毎年GWには市川動植物公園に行っていますが、今年は寒かったせいか、同じ時期なのに、まだ満開ではなかったです。
それでも非常に綺麗でした。
他にもたくさん写真を撮りましたが、また少しずつ小出ししていきますね(笑
塾長日記 [2010-05-08]
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の春キャンペーンを実施中です。【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金22,000円が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】期間中に最初のお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、稲毛校直...
[2025-02-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。最近、英検に関する質問をお電話やメールでいただております。ノーバスは6年前つまり2018年度までは準会場として登録しておりましたが、英検の準会場の規定が変更となり、実施することができなくなりました。なお、英検対策としてサポートすることはできますので過去問や問題集を...
[2025-03-29]
こんにちは。 「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。 誠に勝手ながら、 3月22日(土)から3月24日(月)まで 回数調整のため春季休業とさせていただきます。 この期間は、通常授業はもちろん、 自習室もご利用できませんのでご注意ください。 3月25日(火)から通常営業となります。 「個別指導塾ノー...
[2025-03-21]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。3/8(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...
[2025-03-15]