こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
3月に入りましてから個人面談を実施しておりますが、中でも来年受験生になる保護者様から「来年から受験のシステムが変わるので心配だ。」という声をよく聞きます。
そこで、以下に受験の変更点をまとめてみたいと思います。
【現行制度】⇒⇒⇒【新制度】
【名称】
特色ある入学者選抜⇒前期選抜
【検査日】
H22年2月5日(金)⇒H23年2月15日(火)
16日(水)
※つまり、検査日が約10日遅くなります。
【発表日】
H22年2月12日(金)⇒H23年2月22日(火)
【選抜枠】
全学科で募集人数の10%〜50%⇒普通科で募集定員の30%〜60%
専門学科および総合学科で募集定員の50%〜80%
※つまり、前期選抜での合格者の定員が多くなるということです。
【検査内容】
1日で実施⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒2日で実施
各学校において、面接・自己表現・作文 1日目:5教科の学力検査
適性検査・学校独自問題などから (1教科50分・共通問題)
1つ以上の検査を実施 2日目:各高等学校において、
面接・自己表現・作文・適性検査
学校独自問題などから1つ以上の
検査を実施
※今年の特色化選抜では、偏差値60前後の高校の独自問題は5科目、偏差値50前後の高校の独自問題は3科目、偏差値40前後の独自問題は数学のみ、もしくは独自問題が0科目、つまり学科試験の高校も多かったですが、来年からは高校のレベル関係なしに5科目の共通問題の学科試験があるということです。
【名称】
学力検査等による入学者選抜⇒⇒後期選抜
【検査日】
H22年2月25日(木)⇒⇒⇒⇒⇒H23年3月2日(水)
26日(金)
【発表日】
H22年3月4日(木)⇒⇒⇒⇒⇒H23年3月8日(火)
【募集人員】
募集定員から特色化選抜の⇒⇒募集定員から前期選抜の
合格者数を減じた人数 合格者数を減じた人数
【検査内容】
1日目:5教科の学力検査⇒⇒⇒⇒⇒1日で実施
(1教科50分・共通問題) 5教科の学力試験
2日目:各高等学校において (1教科40分・共通問題)
面接・自己表現・作文・適性検査 および面接など
などから1つ以上の検査を実施 (面接などは各高等学校の必要に応じて実施)
以上です。
細かい質問・ご相談などございましたら下記の電話番号までお気軽にお電話ください。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校
043-302-2333(15:00〜22:00)
塾長:白鳥梓
塾からのお知らせ [2010-03-20]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先週の金曜日から学校も始まりましたが、お正月気分はもう抜けましたか?稲毛中学校や小中台中学校では、2/9(木)と2/10(金)に後期期末試験が行われます。つまり、本日で定期試験までちょうど1ヶ月となります。今年度最後の定期試験で自己ベストを更新するために、アドバイ...
[2023-01-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。公立入試まで3週間を切りました。この時期は、一心不乱に過去問に取り組んでいる時期だと思いますが、順調に点数は伸びていますか?なかなか思うように点数が上がらなくて頭を抱えている生徒さんも多いと思います。不安を抱えながら、毎日を過ごしている生徒さんも多いと思います。し...
[2023-02-04]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。今週、たくさんの公立中学校で後期期末試験の範囲表が配布されました。いよいよ今年最後の定期試験まで残り約2週間となります。自己ベストを更新できるように頑張りましょう!ちなみに、みなさんは英語の定期試験勉強はどのように行っておりますか?英語の勉強方法は色々とありますが...
[2023-01-28]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。一般社団法人日本プロサッカー選手会(JPFA)が18日、今回から初めて設立したJFPAアワードの最優秀選手賞に三苫薫選手が受賞したことを発表しました。その際に、子供たちに3つのアドバイスをしました。アドバイス@「自分にしかない武器をもつこと」アドバイスA「自分を分...
[2023-01-20]