こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日は涼しくて過ごしやすいですね。
いつも腕まくりをしているシャツも今日は、袖までのばしております。
ちなみに、昨日、稲毛エリアの新聞に『個別指導塾ノーバス』の折込チラシが入っていたのは気付きましたでしょうか?
もし、気付かなかった方は、昨日の新聞をもう一度探しなおしてみてください。
さて、写真にも載せてありますが、テーマは『夏の遅れを取り戻す』ことです。
最初は、あれだけ長いと思った夏休みも気付けば残り約1週間です。
みなさんは、もう宿題は終わらせましたか?
特に、今年の夏休みの宿題は大変だったと思います。
理科の自由研究も、自由なのはいいですが、なかなかテーマが決まらなくて困った生徒さんも多いと思います。
また、稲毛中学校の夏休みのしおりに自由研究の研究例がありましたが、逆にあれだけ例が多すぎても、どの研究をすればいいのか困りますよね。
また、稲毛中学校の2年生の英語の宿題は大変そうですね。
ワークを提出するのは例年のことだと思いますが、英語で日記を書く宿題は中学校2年生にとっては、かなり難易度が高いと思います。
生徒のノートを見ると、『 I studied・・・』、『 I enjoyed・・・』、『 I went・・・』など『私は・・・』、『私は・・・』といった文章が目立っておりました。
さらに、スペルミス・文法の間違え、例えば『 I was went to school 』や、『 I had to studyed English very hard 』などです。
もし、上記のふたつの文を見て間違えに気付かない人は塾に質問にきてください。
ちなみに、チラシには『2学期応援キャンペーン』と書かれておりますが、千葉市は2期制なので『後期応援キャンペーン』ですね。
キャンペーンの内容は下記までお電話いただくか、直接、塾の雰囲気をご覧なるために見学にいらっしゃった際にお聞きください。
まだまだ夏休み気分が抜けていない生徒さんも多いと思います。
吹奏楽の演奏会や部活の大会なので、部活三昧だった生徒さんは今から夏の遊びの遅れを取り戻すために必死な子もいるかもしれません。
ただ、もう前期の期末試験まで1ヶ月どころか約2週間しかないのです!
例えば、稲毛中学校なら前期の中間試験は6月6日にありましたよね?
つまり、今、5月24日だとして、試験が6月6日にあるとしたら焦りませんか?
これが夏休みマジックかもしれませんが、他人より1日でも早く計画的に勉強をした人が、その分、平均点よりも高くなると思います。
今こそ他人に差をつけるチャンスなので今の内から頑張りましょう!
そして、積極的に自習室を活用し、先生や塾長にドンドン質問をし、試験対策プリントをもらって、次の前期の期末試験で納得のいく成績表をもらいましょう!
また、試験が終われば、通知表をもらうわけですが、前期の期末試験の点数の影響と、夏休みの宿題の提出が大きく内申点に影響しますので、みんな頑張りましょう!
塾からのお知らせ [2008-08-22]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月に入りましても夏期個別講習は受け付けております。公立小中学校は夏休みに入り、ちょうど2週間が経過しました。夏休みの宿題をひとりでは終わらせることができずに困っている方は是非とも夏期個別講習をご利用ください。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長 白鳥あずさTEL 0...
[2025-08-02]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/31(木)までとなります。なお、7/31(木)までに手続きを済ませればキャンペーンは適用されます。しかし、7/31(木)までに問い合わせをされた方は、手続きを済ませないとキャンペーンは適用されませんのでご注意ください。部活...
[2025-07-25]