こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日から夏期講習のプレ講習が始まりました。
いつもより3時間も早起きしたんですが、3時間の違いってやはり大きいですね。
まず、驚いたことが9時前でも暑い!
そして、電車や駅のホームに人が多すぎ!
普段、13時から22時までの勤務時間なんですが、いつも通い慣れた通勤路でさえも違った景色に見えました。
ただ、そんな中で嬉しいことがひとつありました!
9:30に塾に着いたら、すでに塾が開いていて、さらにドアを開けたら涼しい風が肌に心地よかったことです!
今日からプレ講習が始まるということもあって、なんと担当の先生が8:30から開けて今日の準備をしていたそうです。
『関本先生!自分も今はテストやレポートで忙しい中、本当に生徒さんのためにありがとう!』
是非とも、先生のためにも生徒のためにも、この夏期講習は成功させたいですね!
その成功とは、もちろん生徒の成績UPです!
この夏を乗り越えたら8月31日にはVもぎ!
そして、9月8日には稲毛中学校の前期期末試験!
さらに、9月11日12日には小中台中学校の期末試験と試験ラッシュになりますので、是非とも『この夏休み本当に頑張って良かった!』と思えるような夏にしましょう!
塾長日記 [2008-07-22]
こんにちは。『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。 6/3(火)から入塾金無料キャンペーンが始まりました! 梅雨が明ければ夏が来ます!受験生にとって夏休みはとても大切な時期です。勉強にお困りな方は、お気軽に塾にご見学・ご相談ください。きっと、具体的に何を改善し、どこから戻って勉...
[2025-06-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施しました。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎ(進研Vもぎ)を受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年...
[2025-07-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。本日、2025年度第1回漢字検定を実施いたしました。なお、第2回漢字検定は10/25(土)を予定しております。近くなりましたら詳細をお伝えします。外部生のお申込も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。...
[2025-06-28]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。7/5(土)に到達度確認テストを実施します。ノーバスでは、小学校4年生から中学校2年生を対象に到達度確認テストを実施しております。中学校3年生は、県立そっくりもぎを受けていただいております。どちらも進学研究会が作成しておりますので、中学校だけの学年順位だけでなく、...
[2025-06-21]