こんばんは。
個別指導塾ノーバス稲毛校塾長の白鳥です。
本日、2月1日は中学受験の入試のピークの日ですね。
なんと、大手進学塾『四谷大塚』によると、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の私・国立中294校のうち、本日の1日だけで205校が入試を実施したらしいですね。
さらに、2008年の首都圏の受験者数は過去最高の5万2500人にも上がったそうですね。
ゆとり教育による「公立不信」が背景にあると言われていますが、実際はどうなんでしょうか?
また、東京都の杉並区の小学校では6年生の半数が受験のため欠席をしたそうです。
私が小学校の頃には考えられないことです。
一概に、どちらがいいのかは決められませんが、公立の中学校に進学しても、私立の中学校に進学しても、大事なのは自分がどうあるべきかだと思います。
もちろん、公立の中学校に比べて私立の中学校のほうが環境は整っていると思いますが、それを利用するしないも自分次第です。
中学校は、あくまでも人生の通過点でしかありません。
志望校に合格できた生徒さんは、また新しい目標を見つけて頑張ってください。
また、志望校に合格できなくても、受験をした経験は、いつか必ず自分の財産になると思います。
そして、次の受験では後悔の受験になるように頑張ってください。
まだ明日以降も試験が残っている生徒さんも多いと思いますが、最後まであきらめずに頑張ってください!
塾長日記 [2008-02-01]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月に入りましても夏期個別講習は受け付けております。公立小中学校は夏休みに入り、ちょうど2週間が経過しました。夏休みの宿題をひとりでは終わらせることができずに困っている方は是非とも夏期個別講習をご利用ください。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長 白鳥あずさTEL 0...
[2025-08-02]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/31(木)までとなります。なお、7/31(木)までに手続きを済ませればキャンペーンは適用されます。しかし、7/31(木)までに問い合わせをされた方は、手続きを済ませないとキャンペーンは適用されませんのでご注意ください。部活...
[2025-07-25]