塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

「マスクを着用しましょう!」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

今週、急に寒くなり、風邪やインフルエンザでお休みをされや生徒さんが多かったです。
また、受験生もマスクを着用し始めた生徒も増えたように感じられました。

公立前期選抜まで3か月を切りました。
この大切な時期に体調を壊して、1週間も受験勉強ができないのは非常につらいです。
ですので、自分の身を守るためにも、他人に移さないためにも高校受験生はマスクを着用しましょう!

 [2019-11-15]

「後期中間試験が終わった高校受験生へ」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

高校受験生のみなさん。
後期中間試験お疲れ様でした。
いつも通り、5科目の問題用紙・解答用紙・模範解答・成績表が返却されたら、塾長もしくは担当講師に提出してください。

さて、今後の勉強のやり方を以下にまとめます。
まず、今後のVもぎですが11/17(日)・12/8(日)・12/15(日)【各科40分】・1/12(日)の4回を目安に受験してください。12/8(日)のご都合が悪ければ12/1(日)を受験してください。
そして、Vもぎを受けるためには最低でも過去3年分の予想問題に取り組んでください。なお、予想問題に取り組む際の注意点を以下にまとめます。

@授業の時間に合わせて予想問題に取り組む。
ご存知の通り、Vもぎ本番は〇:40から〇:30までの50分間となります。これは、ノーバスの時間割と同じです。ですから、授業開始のチャイムに合わせて予想問題に取り組み、もし時間が余ったら本番を想定して見直しをしてください。

A次に丸付けの注意点です。
『丸付けをして点数と偏差値を出して終わり』なわけではありません。まずは、各科目とも正答率の表と照らし合わせて、自分の間違えた問題の正答率を確認してください。例えば志望校の偏差値が60ぐらいなら正答率30%以上、偏差値50ぐらいなら正答率40%以上、偏差値40ぐらいなら正答率50%以上を目安に取り組んでください。つまり、例えば数学の大問3番から5番の最後の問題の正答率は、ほとんど1桁なので復習する必要はないということです。

B次に復習の注意点です。
まず、解答だけでなく解説も読んでください。そして、知らなかった知識や曖昧な公式があれば、ノートや単語カードにまとめてみてはいかがですか?例えば、

・密度【g/㎤】=質量【g】÷体積【㎤】
・等圧線は4hPaごとに細い線。20hPaごとに太い線。

など、自分だけのノートや単語カードを作成すれば、Vもぎや受験本番の時に必ず役立ちますので、是非とも試してみてください。

つまり、中途半端な時間から予想問題に取り組み、休み時間になったら友達と話し、チャイムが鳴ったら続きから始め、終わったら見直しもせずに丸付けをして、正答率も確認せず、解説も読まずにやりっぱなしの勉強方法では効率が悪いということです。

今日から、さっそく勉強のやり方を改善し、工夫して、1日1日を大切に、志望校合格を勝ち取るために頑張りましょう!

塾からのお知らせ [2019-11-09]

「冬期講習の受付スタート!」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

ノーバス稲毛校では12月2日(月)より冬期個別講習がスタートします。
ノーバスの授業は完全1対1の授業ですので、生徒さん一人一人のご希望に合わせた日程や内容で指導が可能です。
12月2日から1月31日までの間でお好きな科目・授業数・時間割で個別講習を受講できます。


現中3・高3の受験生はもちろん、受験を意識し始めてきた中2生・高2生やこれまでの復習、今後の予習をしておきたい人は上手く活用してみてください。

また、『何をすればいいのか分からない』『勉強のやりかたが分からない』といった悩みを持つ生徒さんは冬休みだけではなく、その後も自分で勉強ができるように自習の仕方も含めて指導を行っています。

ノーバスでは、冬期講習で受講した科目だけでなく自習で他教科の質問もできるので、勉強の習慣を身に付けながら苦手教科・得意教科ともに伸ばしていくことができます。

「冬期講習を考えているけど実際どのような授業が行われるか分からない。」
「どの教科をどれくらい受講したらいいのか分からない。」
という生徒さん、ご安心ください!


冬期講習を申し込まれる前に無料のカウンセリング・体験授業を受けることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
--------------------------------------------------------------

《冬期個別講習詳細》

【日程】
12月2日〜1月末までのご希望の日程(日曜日を除く)

【指導科目・回数】
小中高生の主要科目(英数国理社)対応。
希望科目・回数をお聞かせいただいた上で決定していきます。
また作文・小論文や英検対策などの指導も行っております。

回数は1コマ50分の授業を5コマから30コマまでとなります。

【指導料】
 小学生
5コマ:13,200円 10コマ:26,400円

 中学・高校生・中学受験生
5コマ:16,500円 10コマ:30,800円

※塾外生の場合、別途諸費用として3,300円が必要です。

【その他】
自習室は午後3時〜10時まで使用できます。
習っていない科目でも質問できますので、学校の課題などを持ってきてもOKです。


《問い合わせ》
個別指導塾ノーバス 稲毛校
☎ 043-302-2333 (平日・土曜日15〜21時)
Mail inage@nohvas-juku.com 

塾からのお知らせ [2019-11-02]

10/30(水)と10/31(木)は休塾日となります。

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

10/30(水)と10/31(木)は休塾日となりますのでご注意ください。
また、通常授業はもちろん、自習室もご利用できません。

後期中間試験前の中学校3年生は今週末に定期試験対策プリントのVersion1を終わらせて、来週の火曜日までにVersion2をもらって、その2日間は対策プリントに取り組みましょう!

塾からのお知らせ [2019-10-26]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業