塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

「リスニング・聞き取り(県立そっくり40分もぎ)」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

明日は後期対応の県立そっくりもぎがありますね!
そこで、2つだけみなさんにアドバイスをします。


まず、英語の試験時間は40分ですが、リスニングの時間は何分かわかりますか?

過去の後期入試では、
8.06分
6.56分
8.33分
6.56分
7.57分
となっております。

つまり、約8分として、残りの32分をどのように時間配分するのかを考えて明日の試験に臨んでください。


次に、国語の聞き取りですが、同様に過去の後期入試では
5.38分
5.57分
3.58分
6.40分
4.29分
となっております。

つまり、英語よりは時間は短いとはいえ、本番はかなり短く感じられると思いますから落ち着いて取り組みましょう!


塾からのお知らせ [2019-12-14]

「大問9番の会話文」

こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

明日は、県立そっくりもぎが行われます。
今週も、たくさんの高校受験生が予想問題に取り組んでおりましたが、ひとつだけアドバイスをします。

科目は英語です。
予想問題だけでなく、本番でも大問9番の会話文で点数を落としている生徒さんはよく読んでください。

リスニングが終わり、大問5番から9番まで順番どおりに進め、大問8番の長文問題に時間を取られて、9番の会話文は適当に選択してませんか?

この時期でしたら多くの受験生がご存知だと思いますが、大問9番の会話文の正答率は非常に高いです。つまり、簡単なんです。

なのに、難しい所見の長文問題に時間を取られて、時間が足りなくなるのであれば、先に大問9番の会話文から始めたらいかがですか?

ノーバス稲毛校では、5⇒6⇒9⇒7⇒8、もしくは5⇒9⇒6⇒7⇒8の順番に解くように生徒にアドバイスをしております。

このように、英語に限らず問題を解く順番を工夫するだけでも点数はあがりますので、本番の入試までにいろいろと試してみましょう!


塾長日記 [2019-12-07]

「冬期講習ミーティング」

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

本日は埼玉教育会館で高校受験生の冬期講習会に先立って『冬期講習ミーティング』を行いました。
目的は担当する講師の意識・知識・技術UPです。

各科目に分かれて、それぞれの都道府県の過去問を分析したり、その分析内容を発表したり、集団授業の模擬授業をしたりと、非常に有意義なミーティングとなりました。
この成果を冬期講習会で発揮し、すべての高校受験生の志望校合格につなげていきたいと思います!

 [2019-11-30]

国語の抜き出し問題のテクニック

こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。

公立中学校1・2年生も後期中間試験の結果が返却され始めました。
中でも、国語の読解が苦手な生徒から相談を受けたので、少しだけアドバイスをします。

まず、「〇文字で書き抜きなさい。」という問題をよく見かけますが、国語が苦手な生徒は問題を読んだら、反射的に〇文字を探し出し、文字数があったものを選ぶ傾向があります。

しかし、国語が得意な生徒は、すぐに〇文字を探し出す前に、まずは問題の意味を理解し、文字数にとらわれずに自分なりの答えをイメージしてから、そのイメージに近い答えを探し、見つけたときに指定された文字数と同じだと正答を確信します。

つまり、「考えること」が重要です。
やり方を、ちょっと変えるだけでも国語も伸びますので、さっそく次回の定期試験で実行してみましょう!

 [2019-11-23]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業