塾ノーバス-稲毛校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

【台風15号接近に伴う本日の授業の件です】

こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
本日は、台風15号が関東に接近していることにともない、公立の小中学校では午前中で早帰りをしてるところも多いようです。
学校の先生からも本日、塾がある生徒は各自の判断に任せると言われているようですが、今後の天候次第で本日の授業に出られるかは、お子様の安全を第一に考えた上でご家庭でご判断していただければと思います。
また、通常は15:00までに振替授業のご連絡をしていただいておりますが、本日に限り15:00以降のご連絡でも振替授業をさせていただきますのでご安心下さい。

ご連絡は
inage@nohvas.com
もしくは
043-302-2333
までよろしくお願い致します。

塾からのお知らせ [2011-09-21]

☆35人学級☆

こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
最近、ずっと30℃を越える日が続きますが、ようやく今週から残暑も落ち着き、秋の訪れを感じられそうですね。

ちなみに、先日のニュースに小学校2年生も35人学級になることが決まりましたが、とてもいいことだと私は思います。
以前、幕張の大きなマンションに家庭教師の無料カウンセリングに行くことがありました。
家庭教師といえば、1対1ですが、要望としては、マンションにたくさんの子供たちが住んでいるのに、近くに個別の塾がないので、家庭教師の先生をマンションに派遣してもらい、集会所で少人数で指導をしてもらいということでした。
学年は小学校1年生でしたが、人数が約40人ぐらいで、40人の子供に一斉に算数と国語の模擬授業を行いました。
小さい子供は好きですし、扱いにも自信はありましたが、さすがに40人となると人数が多すぎてまとめあげること、授業に集中させることが非常に困難で、本当に大変でした。
また、小学校1年生ですし、集中力のない生徒、すぐにフラフラ歩き回る生徒、とにかく楽しくてしょうがなくはしゃいでしまう生徒、自分のことをとにかくかまってほしい生徒と、色んな生徒がおりましたので、正直な話、授業としては成り立たなかったと思います。
その時、小学校の先生、特に低学年を担当している先生は本当に大変だなと感じました。

また、学力も小学校1年生といっても様々で、一斉に算数のプリントを配っても、すぐに終わってしまって、こちらで用意した応用問題のプリントに取り掛かる生徒もいれば、まったく進まなくて困っていて、近くの友達に教わったり、お母さんに協力してもらっている生徒もおりました。
小学校1年生の時から、ここまで学力差があるとは思っていなかったので、私はかなり衝撃を受けました。
その後、お母さん達との質問の場を設けましたが、特に私が心配をしていた生徒さんのお母さんからは熱心に相談を受けた記憶があります。

こういった経験から、今回の小学校2年生の35人学級は本当に意味のあることだと思います。
政府の狙いとしては、「授業時間数が増えた新学習指導要領などに対応し、子供一人ひとりに対する、よりきめ細かい指導を可能にすること」だそうですが、是非とも3年生、そして4年生、さらには中学生にも導入されることを期待します。
例えば、大手の進学塾のように学力ごとにクラスが決まっていれば、教える側は教え易いですが、小中学校のように学力別にクラスを分けない場合は、より少人数化をして、きめ細かくひとりひとりを指導できる環境を整えてもらいたいものですよね。

低学年だからといって軽視するよりも、低学年だからこそ好奇心も旺盛ですし、勉強というよりも知りたいという欲求を満たすこと、それが将来の子供の成長に繋がると私は考えます。
お困りなことがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
お子様のために、なにかきっかけを作りたいと思います。



塾長日記 [2011-09-19]

☆前期期末試験☆

こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
先週の木曜日と金曜日は緑ヶ丘中学校、そして金曜日には稲毛中学校の前期期末試験がありましたね。
特に9/8(木)は、過去最高級に自習室がいっぱいで、13テーブルに2人ずつ座らせてもいっぱいになりました!
また、今日と明日は小中台中学校・轟町中学校・千葉大付属中学校も前期期末試験がありますが、今年の中学生は本当に良く自習室をうまく活用して頑張ってます!
そして、数が多くてもみんな集中して勉強に取り組んでいます!
毎日、自習室に勉強をしに来る生徒。
毎日、たくさん質問しに来る生徒。
毎日、たくさん試験対策プリントをもらいに来る生徒。
本当に、頑張っている生徒をみると応援したくなります。
特に、今回の試験では2年生は連立方程式の文章題、回路や磁界、3年生は平方根の応用問題、二次方程式の利用、運動とエネルギー、助詞と助動詞の質問が多かったですが、試験で同じような問題が出て、『塾長に教わった問題できたよ!』とひとりでも多くの生徒から喜びの声を聞けることを楽しみにしております。
また、1・2年生は、前期の期末試験が終わっても11月中旬には、ずぐに後期中間試験がありますし、3年生もすぐい8/28のVもぎの見直し、実力試験対策、10/16のそっくりもぎ対策、さらに後期中間試験対策と、1.2年生の復習と並行して、3年生の勉強もしなければなりませんから、本当に大変だと思います。
特に、今、何をすればいいか、何から手をつけていいか、どの問題集をいつまでに終わらせればいいか、など勉強のやり方がわからなくて困っている生徒さんがいれば、お気軽にご相談ください。
もちろん、進路の相談などなんでもお力になります!
同様に、まだノーバスに通塾されていない生徒さんで同じようなお悩みを抱えている方も、お気軽に塾にご見学に来られて無料カウンセリングを受けられてみてください。

塾長日記 [2011-09-12]

☆初月授業料50%OFFキャンペーン☆

☆初月授業料50%OFFキャンペーン☆画像 こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
千葉市の公立小中学校は8月30日(火)から学校が始まりまして、ちょうど1週間が経ちましたね。
早いもので、今週末には稲毛中学校・緑ヶ丘中学校、そして来週には轟町中学校・小中台中学校・緑町中学校・千葉大付属中学校で前期の期末試験が行われますね。
塾生のみなさんは、この夏休みに頑張った成果を存分に発揮してください!
そして、まだ試験まで日数はありますので、1日1日を大切に、しっかりと自習室を活用して、提出しなければいけない課題を早く終わらせ、さらに類題として試験対策プリントをどんどんもらって、演習量・演習時間を増やして、納得のいく点数を取れるように頑張りましょう!
そして、わからない問題があれば、私や空いている先生に、どんどん質問してくださいね!
また、過去問題にも目を通したり、時事問題のプリントも必ずもらってください!
そして、英単語プリントは100点取れるぐらいにやりこんでください!

また、ノーバスにご入塾されていない方は、ただいま『初月授業料50%OFFキャンペーン』を実施しております。
例えば、週2回・月8回の授業料ですと

小学校1.2.3年生:15960円⇒7980円
小学校4.5年生:19110円⇒9555円
小学校6年生:22260円⇒11130円

中学校1.2年生:27090円⇒13545円
中学校3年生:28140円⇒14070円

高校1.2年生:28140円⇒14070円
高校3年生:29190円⇒14595円

となります。

定期試験を目前に困っている科目がある生徒さん
定期試験が終わって、今後が心配な生徒さん
勉強のやり方がわからない生徒さん
勉強の習慣がない生徒さん

どんな生徒さんでも構いませんので、今よりも成績を上げたい!志望校に合格したい!勉強がわかるようになりたい!と考えている生徒さんは、まずは一度、ノーバスに見学にお越しください!
その際に、一緒に無料カウンセリングも受けられます。
また、最近のテストの問題用紙・解答用紙・成績表も一緒に持ってきていただければ、具体的な改善点をみつけ、今後どうすれば成績が上がるのかというご提案もできますので、まずはお気軽にご相談ください。

塾からのお知らせ [2011-09-06]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

白鳥 梓塾長画像
個別指導塾ノーバス
稲毛校

塾長 白鳥 梓

基本情報

263-0031
千葉県千葉市稲毛区稲毛東3-6-15 川治ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版稲毛校

QRコード

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業