こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
先週の木曜日と金曜日は緑ヶ丘中学校、そして金曜日には稲毛中学校の前期期末試験がありましたね。
特に9/8(木)は、過去最高級に自習室がいっぱいで、13テーブルに2人ずつ座らせてもいっぱいになりました!
また、今日と明日は小中台中学校・轟町中学校・千葉大付属中学校も前期期末試験がありますが、今年の中学生は本当に良く自習室をうまく活用して頑張ってます!
そして、数が多くてもみんな集中して勉強に取り組んでいます!
毎日、自習室に勉強をしに来る生徒。
毎日、たくさん質問しに来る生徒。
毎日、たくさん試験対策プリントをもらいに来る生徒。
本当に、頑張っている生徒をみると応援したくなります。
特に、今回の試験では2年生は連立方程式の文章題、回路や磁界、3年生は平方根の応用問題、二次方程式の利用、運動とエネルギー、助詞と助動詞の質問が多かったですが、試験で同じような問題が出て、『塾長に教わった問題できたよ!』とひとりでも多くの生徒から喜びの声を聞けることを楽しみにしております。
また、1・2年生は、前期の期末試験が終わっても11月中旬には、ずぐに後期中間試験がありますし、3年生もすぐい8/28のVもぎの見直し、実力試験対策、10/16のそっくりもぎ対策、さらに後期中間試験対策と、1.2年生の復習と並行して、3年生の勉強もしなければなりませんから、本当に大変だと思います。
特に、今、何をすればいいか、何から手をつけていいか、どの問題集をいつまでに終わらせればいいか、など勉強のやり方がわからなくて困っている生徒さんがいれば、お気軽にご相談ください。
もちろん、進路の相談などなんでもお力になります!
同様に、まだノーバスに通塾されていない生徒さんで同じようなお悩みを抱えている方も、お気軽に塾にご見学に来られて無料カウンセリングを受けられてみてください。
塾長日記 [2011-09-12]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月に入りましても夏期個別講習は受け付けております。公立小中学校は夏休みに入り、ちょうど2週間が経過しました。夏休みの宿題をひとりでは終わらせることができずに困っている方は是非とも夏期個別講習をご利用ください。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長 白鳥あずさTEL 0...
[2025-08-02]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。入塾金22,000円無料キャンペーンは7/31(木)までとなります。なお、7/31(木)までに手続きを済ませればキャンペーンは適用されます。しかし、7/31(木)までに問い合わせをされた方は、手続きを済ませないとキャンペーンは適用されませんのでご注意ください。部活...
[2025-07-25]