こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いよいよ英検まで残り1週間を切りましたね。
特に高校受験生にとっては非常に大切な試験になりますので、1日1日を大切に頑張りましょう!
また、過去問をたくさん解いている生徒を見かけますが、たくさん解くことも大切ですが、解き終わった後の復習が大切です。
特に、注のない単語は知っていて当たり前だという意識を持って、見直しの際に単語カードにまとめて繰り返し覚えましょう!
英検は単語を書けなくても受かります。
逆に言うと意味さえわかれば解けますので、残り1週間、詰め込めるだけ知識を詰め込みましょう!
塾からのお知らせ [2016-10-01]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
最近は、涼しい毎日が続いておりますが、季節はすっかり秋ですね。
秋といえば、食欲の秋ということで、毎年、ぶどう狩り・梨狩りに行きますが、今年は「メロン狩り」に行ってきました!
メロン狩りといっても、実際はメロンを狩ることはできずに、ビニールハウスを転々として、成長の過程を見る社会科見学のようなものでした。
農家のおばさんが言う通り、狩ってすぐに食べても実は固いし冷たくないので、それよりも程よく熟して冷蔵庫で冷やしたメロンの方が確かに美味しいです。
1/4カットで、ひとり600円だったので、勉強にもなったし良い経験ができたと思います。
塾長日記 [2016-09-24]
「前期期末試験が終わった高校受験生へ」塾からのお知らせ [2016-09-16]
こんばんは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
本日は稲毛中学校の前期期末試験対策授業を行いました。
15:15から始めましたが、今も遅くまで、たくさんの生徒たちが自習をしております。
通常、土曜日は21:00まで自習室を開放しておりますが、本日は特別21:30まで開放しておりますのでご了承ください。
なお、帰りにカードは通させますのでご安心ください。
とにかく、この土日が勝負です。
高校受験生は次の前期期末試験の結果で、高校がひとつ決まります。
1分1秒を大切に勉強に励んでください!
また、月曜日も早く試験が終わりますから、15:00から22:00まで2日目の試験勉強に取り組みましょう!
塾からのお知らせ [2016-09-10]
