こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日から夏休みが始まりましたね!
また、中学生の総体も始まりました!
今朝、エナメルバッグを持った中学生をたくさん見かけましたが、この日のために一所懸命に暑い中、練習を頑張ってきたと思いますから、その成果が発揮できるといいですね。
とにかく、後悔だけはない試合と結果にしてほしいです。
さて、中学校3年生は総体が終われば、本格的に夏期講習がスタートします。
とにかく大事なことは、スイッチの切り替えです。
毎年、部活を引退しても、なかなか勉強に専念できずに、ぼぉ〜っとしているような生徒が何人かいます。
とにかく気持ちを切り替えて、8/25(日)の県立そっくりVもぎまでは1.2年生の復習、基礎がために専念してください。
また、中学1.2年生の生徒さんは、夏休みが明ければ前期期末試験が控えておりますので、まずは学校の授業が進んだところまで学校のワークを終わらせ、先日お渡しした『ノーバス定期試験対策プリント』も同様に教わったところまで終わらせてください。
夏休みに入る前に試験範囲表まで配られているわけですから、高得点が取れないわけありません!
逆に言うと、夏休みだからって、だらだらした生活をして、9月に入って慌てて勉強するような生徒さんは高得点なんて取れません。
『一寸の光陰軽んずべからず。』という言葉の通り、夏休みは44日間もありますが、毎日だらだら&ぼぉ〜っと過ごしていたら、あっという間に過ぎてしまいますよ。
是非とも、この夏休みに目標を立てて、それを実行してください!
例えば、1冊の問題集を終わらせるなど、どんな目標でも構いません。
それを達成し、定期試験やVもぎで結果を出して、自分に自信をつける夏休みにしましょう!
塾長日記 [2013-07-20]
こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
本当に本当に毎日毎日、暑い日が続きますね・・・。
35℃を超えた日が4日も続くのは観測史上初めてのようですね。
みなさんも熱中症にはくれぐれもご注意ください。
さて、先週の日曜日、35℃以上を超えた初日になりますが、友人から「枝豆を掘りに行かないか?」と誘われました。
話によると、農家から枝豆畑の一画を購入したそうです。
暑い中、採りたての摘みたての茹でたての枝豆に魅了されて無我夢中に掘りました。
調子に乗って、畑で茹でる前の生の枝豆を食べてみましたが、甘くてビックリしました!
ただ、やはり固いですし、パサパサしてますし、青臭いので美味しくはないです・・・。
そして、そのまま外で茹でたての枝豆と缶ビールで乾杯しましたが、畑仕事をした後の外で飲むビールは最高に美味しかったです!
また、枝豆も甘くて塩加減がいい塩梅で本当に美味しかったです!
みなさんも熱中症対策として、しっかりと塩分を取って、この猛暑を乗り切りましょう!
塾長日記 [2013-07-11]
こんにちは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今週末の予想気温は高いですね。35℃近くまで上がるみたいですよ。早く梅雨明けして、夏になってほしいですね。
夏といえば夏期講習!
先日、正面玄関に新しい夏期講習のポスターを貼りました。近くを通った際に、勉強のことで先々ご心配なことがありましたら、お気軽にお立ち寄りくださいね!
特に、今年の夏休みは44日もありますから、計画的に学習をして、夏休み明けに飛躍できるように頑張りましょう!
塾長日記 [2013-07-04]
<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。突然ですが、お子さまの勉強のやる気がなくて困っているというお悩みはありませんか? 受験があるのに机に向かう時間が少ない。勉強はしているけれど、集中しているようにはとても見えない。親の方は焦っているのに、受験生の本人に危機感や緊張感がまるでない。やる気が出ない理由は...
[2025-09-20]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、9/15(月・祝日)と9/23(火・祝日)は休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、今月はすべての曜日が月4回になる...
[2025-09-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]