こんばんは。
『個別指導塾ノーバス』稲毛校塾長の白鳥です。
今日から夏休みが始まりましたね!
また、中学生の総体も始まりました!
今朝、エナメルバッグを持った中学生をたくさん見かけましたが、この日のために一所懸命に暑い中、練習を頑張ってきたと思いますから、その成果が発揮できるといいですね。
とにかく、後悔だけはない試合と結果にしてほしいです。
さて、中学校3年生は総体が終われば、本格的に夏期講習がスタートします。
とにかく大事なことは、スイッチの切り替えです。
毎年、部活を引退しても、なかなか勉強に専念できずに、ぼぉ〜っとしているような生徒が何人かいます。
とにかく気持ちを切り替えて、8/25(日)の県立そっくりVもぎまでは1.2年生の復習、基礎がために専念してください。
また、中学1.2年生の生徒さんは、夏休みが明ければ前期期末試験が控えておりますので、まずは学校の授業が進んだところまで学校のワークを終わらせ、先日お渡しした『ノーバス定期試験対策プリント』も同様に教わったところまで終わらせてください。
夏休みに入る前に試験範囲表まで配られているわけですから、高得点が取れないわけありません!
逆に言うと、夏休みだからって、だらだらした生活をして、9月に入って慌てて勉強するような生徒さんは高得点なんて取れません。
『一寸の光陰軽んずべからず。』という言葉の通り、夏休みは44日間もありますが、毎日だらだら&ぼぉ〜っと過ごしていたら、あっという間に過ぎてしまいますよ。
是非とも、この夏休みに目標を立てて、それを実行してください!
例えば、1冊の問題集を終わらせるなど、どんな目標でも構いません。
それを達成し、定期試験やVもぎで結果を出して、自分に自信をつける夏休みにしましょう!
塾長日記 [2013-07-20]
個別指導塾ノーバス稲毛校では、公式サイトからのお問い合わせ限定の春キャンペーンを実施中です。【キャンペーン詳細】先着20名様限定で入塾金22,000円が無料となります。※定員に達し次第終了となります。【キャンペーン適用条件】期間中に最初のお問い合わせを公式サイトフリーダイヤル(0120-546-634)または、稲毛校直...
[2025-02-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。4/7(月)に公立中学校では始業式が行われます。しばらくすると、学校でも『年間行事予定表』が配られていると思います。今年度の学習を計画的に進めるためにも必ずご提出ください。特に、高校受験生は・定期試験・実力試験・県立そっくりもぎ・各種検定など、今年はテストがたくさ...
[2025-04-05]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。最近、英検に関する質問をお電話やメールでいただております。ノーバスは6年前つまり2018年度までは準会場として登録しておりましたが、英検の準会場の規定が変更となり、実施することができなくなりました。なお、英検対策としてサポートすることはできますので過去問や問題集を...
[2025-03-29]
こんにちは。 「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。 誠に勝手ながら、 3月22日(土)から3月24日(月)まで 回数調整のため春季休業とさせていただきます。 この期間は、通常授業はもちろん、 自習室もご利用できませんのでご注意ください。 3月25日(火)から通常営業となります。 「個別指導塾ノー...
[2025-03-21]