こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
最近は湿度も低く、空気も乾燥しているので、夜空の星がとても綺麗に見えますね☆
そういえば、昨日、小学校6年生の生徒から「星座のプリントをください。」と頼まれました。自由学習で星を題材にしようと思ったみたいなので、冬の大三角形をテーマにしてみたらどうかと提案しました。そこで、冬の大三角形を調べたところ、なんと「冬のダイヤモンド」の存在を初めて知りました。
「冬のダイヤモンド」とは
・おおいぬ座α星シリウス
・こいぬ座α星プロキオン
・ふたご座β星ポルックス
・ぎょしゃ座α星カペラ
・おうし座α星アルデバラン
・オリオン座β星リゲル
の6つです。
私は聖闘士星矢の世代なので、どれも聞いたことがある名前で勝手に興奮してしまいました(笑)
その後、生徒から「α星やβ星ってなんですか?」と聞かれました。
調べてみると、「昔の観測精度で明るさが決められていた時代に決まったもの」らしいです。つまり、目測で明るい順にα⇒βと呼んでいるみたいですね。
子供は本当に素晴らしい着眼点を持っています。
そのため、生徒から勉強させられることも非常に多いです。
その好奇心をこれからもずっと大切にしてほしいものですね。
塾長日記 [2016-01-29]
こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
今週は私立高校の合格発表がありましたね。
併願・単願・校長推薦と色んな推薦方式がありますが、過去のデータから推薦とはいえ結果が出るまでは本当に不安でしたよね。
無事に全員合格することができましたが、公立高校を第一志望にしている生徒はあくまでも通過点です。
公立高校前期入試まで、あと17日です。
安心して、気持ちが緩むのもわかりますが、すぐに切り替えて前期入試対策に取り組みましょう。取り組み方に関しては先日の「高校受験生へ」にも記載されているとおりですが、困ったことがあればお気軽にご相談ください。
1日1日を大切に取り組みましょう。
また、この時期は風邪やインフルエンザも流行っておりますので、体調管理にはくれぐれも注意して、ベストなコンディションで受験に臨めるようにしましょう。
塾からのお知らせ [2016-01-23]
塾からのお知らせ [2016-01-13]
こんにちは。
「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。
いよいよ公立高校の受験まで1ヶ月を切りました。
Vもぎも1/10(日)が最後でしたので、今日からは公立高校の予想問題に本格的に取り組んでください。そのためにも、まずは手持ちの予想問題から着手してください(予想問題がない生徒はコピーを取りますので声をかけてください。)
ちなみに、公立高校が前期入試と後期入試の2つに分かれたのは平成23年度からになります。つまり、H27.26.25.24.23の5年分の前期入試の予想問題があります。まずは、前期入試までは前期の予想問題に取り組んでください。後期入試の予想問題は前期入試が終わってから着手してください。また、H22.21.20.19.18.17.16の予想問題もありますので、前期入試の予想問題をやり尽くした生徒は声をかけてください。
次に、予想問題はたくさんやればいいわけではありません。予想問題を解いて、あやふやな知識を整理すること、抜けている知識を詰め込むことが大切です。つまり、復習が大切です。また、予想問題を解いて苦手な単元があれば、サミングアップや精選全国入試問題集で優先順位を考えて苦手な単元を克服した上で、別の年度の予想問題に取り組んでください。
もちろん、取り組む際には、◯:40のチャイムが鳴ったら始めてください。相変わらず、自分の好きなタイミングで予想問題を解いている生徒、時間が余っても見直しをしていない生徒が目立ちます。つまり、日頃から時間を意識して取り組むようにしてください。そして、解答解説を読んでもわからない問題は質問にきてください。最後になりますが、予想問題の進捗状況を担当科目の先生にも常に報告するように意識してください。
塾からのお知らせ [2016-01-11]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。「個別指導塾ノーバス」では、公式サイトからのお問い合わせ限定で、秋のお得なキャンペーンを実施しております。【キャンペーン詳細】当サイトから資料請求/体験授業のお申込みをいただき、キャンペーン期間中にご入塾いただいた各校先着20名様限定で、入塾金&初月授業料が最大5...
[2025-09-06]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。いつもお世話になっております。『2025年度カレンダー』や『翌月の予定表』でお知らせをしている通り、9/15(月・祝日)と9/23(火・祝日)は休塾日となります。通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意ください。なお、今月はすべての曜日が月4回になる...
[2025-09-13]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。先日、前期期末試験の予想問題を配布しました。しかし、ご存じの通り今年から教科書が変わり、理科の順番が変わったことにより、試験範囲が異なるため、新しい予想問題をご用意しました。さて、夏期集団講習会も残り1週間(4日)となりました。ご存じの通り、稲毛中学校は9/3.4...
[2025-08-23]
こんにちは。「個別指導塾ノーバス」稲毛校塾長の白鳥です。8月11日(月)は祝日ですが通常通り授業はあります。また、自習室も通常通り15:00から22:00までご利用いただけます。8月12日(火)から8月17日(日)まで夏季休業とさせていただきます。この期間は、通常授業はもちろん、自習室もご利用できませんのでご注意くださ...
[2025-08-09]