塾ノーバス-我孫子駅前校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

英語が苦手な人たちへ!!A

こんにちは。ノーバス我孫子校の山澤です。皆さん英語は好きですか?前回に引き続き英語の勉強方法について紹介します。


速読英単語帳が他の単語帳に勝る点が2つほどあります。まず一つ目に英単語の正しい使い方がわかるからです。単語は前後の文脈によって使い方が変わってくるものが多いので、普通の単語帳みたいに単語だけ単体で覚えると長文で出た時に使い方がわからなくて混乱してしまう可能性があります。

しかし速単でしたら、英長文の中にある単語なので使い方は自ずと学ぶことができます。次に英語の長文に対する抵抗がなくなるという点があります。

英語が苦手な人は、受験英語など難しい長文を読むことにより混乱して、長文=難しいと考えてしまいます。しかしこの速単の文章は基本的に簡単な単語が使われているのでスラスラ読めてしまいます。

また、難しい単語は全部後ろのページに書いてあるので読んでいて詰まることはありません。それに加え、後ろのページを見なくても文章全体の流れから単語を推測する力が養えます。このようにこの単語帳を進めていく内に長文を読むことに対する抵抗がなくなっていきます。



 英語が苦手な人たちへ!まずどうして英語が嫌いなのかを考えてみてください。おそらく単語力不足、英語の長文が読めない、などたくさんの原因が見つかってきます。

しかし、この速読英単語を使えば英語を読める楽しさなどを実感することができます。いきなり無防備な状態で受験英語と戦っても勝てるはずありません。まずはこの速読英単語でしっかり防具をそろえてから、受験英語と戦ってみましょう!



 

お知らせ [2017-02-01]

英語が苦手な人たちへ!!@

こんにちは。ノーバス我孫子校の山澤です。皆さん英語は好きですか?最近の生徒では英語が嫌いすぎて英語を見るだけで吐き気がするなんて子もいます(笑)




一方で、英語にそんなに苦手意識はないという生徒もいます。この差はどうして生まれてしまうのでしょうか。




たくさん理由はあると思いますがその中の一つに単語力が関わってくると思います。単語をたくさん知っていれば文章構文がいまいちわからなくてもキーワードを抑えるだけで長文の内容は見えてくる。


そして問をヒントに答えを導き出すことができる。そして長文が読めることに対して達成感を味わえることができ、英語が好きになってくる。


しかし、もし英単語を知らなかったら、長文などもちろん読むことはできずに理解できないまま不正解になって結果的に吐き気をするような思いをするのです。




 さて、英単語の大切さを分かっていただいたところで、次はどのように英単語を勉強していけばいいかを共有したいと思います。私がオススメする英単語張は、Z会が出している速読英単語シリーズです。この速単シリーズは、短い英長文が60個くらいあり、その長文に対して難しい単語がちりばめられていて、長文の後ろのページにその単語の解説が乗っている英単語帳です。


続きは英単語が苦手な人たちへ!!A

お知らせ [2017-01-28]

講師の山澤です。英語のessay書き方紹介


こんにちは。講師の山澤です。私は今はノーバス我孫子校にて英語を教えています。
生徒は基本的に中学生と高校生が多いです。
中には受験を控えている生徒もいるのでこの時期はみんな必死に勉強しています。
私が英語を教えて、今まで勉強をあまりしてこなかった生徒たち、また英語があまり好きではなかった生徒たちが、
「英語が得意になりました!」や「英語だんだんわかってきました!」と言ってくれるととてもうれしくなります。

そこで昨日、珍しい生徒を教えました。彼はアメリカで8年間幼少期を過ごして今は日本で過ごしている、いわゆる帰国子女の小学生です。

彼は中学受験をしようとしていますが、そこで行われるテストが英語のessayと国語の作文です。
英語のエッセイというものはただ文章を書くだけではなくしっかり構成を考えなければいけません。
基本的には4〜5段落(paragraph)で書いていきます。
まず最初のparagraphはintroductionと言われ自分の意見を述べ、簡潔に理由を説明します。
次の2〜4paragraphs(body)はintroductionで簡潔に言った理由をもっと細かく説明していきます。
そして最後のparagraph、conclusionではbodyで説明したものをまとめます。
このような風にessayは書くのですが、なんと彼はしっかり構成を考えて、文章を書いて来てくれました。
文法的には問題はなかったのですが、スペルミスが少しありbodyの根拠づけが弱かったのでそこのアイデアを一緒に出していきました。
また国語の作文では、漢字、また文章表現の仕方が少しできていなかったので教えました。
しかし、文章構成では日本語も英語もしっかり基礎を抑えていたので二つとも読みやすかったです。

このようにノーバス我孫子校では基礎的な事から英作の添削など発展的なことまでしっかり教えられる先生がたくさんいますので、気になる方は無料体験授業を受けてください。
生徒のやる気や個別のニーズに応えることができます。

個別指導塾ノーバス 我孫子校
TEL:04-7181-0012

お知らせ [2017-01-21]

センター試験


本日はセンター試験が行われました。
雪が降る場面もありましたが、交通機関は通常通り運行されていたようで、無事に
試験が終わったかと思います。

私大文系の生徒は早速採点をするために塾に来てくれました。

それぞれの結果は良いものもありましたし、予想よりも取れなかった生徒もいました。

ただ、本番はこれからです。特に私大を目指している生徒はこれから今までの復習をしっかり行い、
過去問の対策をしていきましょう。



理系の生徒は明日までありますね。気持ちを切り替えて明日に備えましょう。

お知らせ [2017-01-14]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

増子 一葉塾長画像
個別指導塾ノーバス
我孫子駅前校

塾長 増子 一葉

基本情報

270-1166
千葉県我孫子市我孫子4-29-1 トミービル1F

0120-546-634

カレンダー

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版我孫子駅前校

QRコード

我孫子駅前校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業